※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の朝の寝ぐずりについて、授乳が長くて泣いて寝付かない状況です。乳首を咥えるのを嫌がります。上の子を起こす心配もあります。どうしたらいいでしょうか?

新生児の朝の寝ぐずりについていい対策はありますか?😭
生後6日です。
深夜から朝方の授乳がめっちゃ長いです💦
寝付くまでに気付いたら2時間経っていたりします😅
両胸15分くらいは吸って、寝かせてもまた泣いて…の繰り返しで寝るまでに何時間もかかってます😭
搾ると出るので、足りていないと言うことは無さそうなのですが、乳首を差し出すとこれじゃない!みたい暴れます😅
オムツもきれいだし、時間的に授乳の時間だとは思うのですが乳首を咥えるまであーでもないこーでもないと暴れてます😱
上の子を起こしてしまうのではないかとヒヤヒヤしてます😱
これはどういう状況なのでしょうか😭
アドバイスいただけると嬉しいです!!

コメント

22歳まま

おしゃぶりは使ってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!🥺
    ありがとうございます!
    おしゃぶり購入してありますがまだ未使用だったので早速試してみます🙏✨

    • 12月21日
さー

多分、特に理由もなくではないでしょうか?
上の息子がそうで、理由もなく夜中に2時間とか泣いて寝なかったです。個性というか、未だに寝るのが下手な子です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり理由は無しなんですかね😭
    昼は授乳してすっと寝てくれるのに、夜中から朝方は謎の粘りをみせて寝てくれなくて困っていました😭

    • 12月21日