![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
そうですよー
コンビニかヤマトです。
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
ネコポスは、
規定のサイズや厚さ、重さ内に収まっていれば袋や箱の指定はなく送れます。
ネコポスは、配送先の住所に関わらず
一律210円で発送できますし、
匿名配送で宛名書きも不要で荷物の追跡も可能、保証もつくので便利ですよ✨
発送はコンビニだとセブンイレブンかファミリーマート、
あとはヤマトの営業所へ持っていけば大丈夫です。
セブンイレブンだとレジの人に、メルカリを出したいと言って、配送用バーコードを見せます。
レジのお店の人が荷物に貼る配送伝票を入れる専用袋をくれるので、それにレジの人が私てくれた商品添付用レシートを入れて、専用袋を配送品に貼ります。
完成したものをレジの人に渡せばokです。
ファミマはあまり利用したことがないのですみません💦
どちらにせよ、お店の方にメルカリ出したいですって伝えたら大丈夫です。
ヤマトの営業所では、ネコピットっていう機械があるので、指示に従ってやれば簡単ですよ!
分からなければお店の方に声かけたら教えてくれるかと😊
はじめてのママリ🔰
コンビニに持って行ってなんて言えばいいですか?