
コメント

はじめてのママリ🔰
えー気持ち悪いですね…😅
うちは実母が同じ事言っててドン引きでした。笑
いや、おばあちゃんはおばあちゃんだから✋って感じですよね…
ちなみに義母はめちゃくちゃ嫌いです🤣
本当無理すぎます😇

ままり
私のおば…
いとこの母が全く同じこと言ってて、じっさいにおばの名前がまいこ(仮)だったとして、「まいまい」みたいな感じで孫に呼ばせてます🥹
いやどう頑張っても普通におばあちゃんやん…とドン引きしております🤫
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊それも嫌ですね🤬
周りに聞かれたら…と思ってしまいます😂笑- 12月21日

はじめてのママリ🔰
嫌なことをされたわけでもないのですが、義実家の環境が無理すぎて…そんな家にしている義母なので苦手です😩
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊できるの事ならなるべく関わりたく無いですよね✋
- 12月21日

あ
同じです笑
おばあちゃんと呼ばせないとゆうより
おばあちゃん→旦那のおばあちゃん
ばあば→私の母親
ばあちゃん→私のおばあちゃん
と言った感じで呼ばれ方がないから
わかりやすいように私は名前で呼んでもらおうかなとか言い出しました笑
でも4歳の娘は義母のことをお婆さんと呼んでます笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♪
何でその思考になるのか謎ですね😂笑
娘さん最高すぎます❤️おばあさん😝😝
私の子どもも義母のことおばあさんと呼んでほしいです🤪笑- 12月21日

もるん
はーい🙋♀️
まだちゃん呼びならマシだと感じてます...
うちはグランと呼ばせられています(グランドマザーの略称?で😇)
義母がボスかグランがいいと言い張って旦那が何度言ってもおばあちゃんとは呼ばせない!😡と...(ボスはこの家で1番偉いからという意味らしい?です)
旦那が上の子におばあちゃんと呼びなさいと言って上の子が素直にそう呼んだら上の子にすごく冷たくされました😭
旦那がおばあちゃんと呼ぶと旦那のこと思い切り叩きますし、仏壇の写真を指して「おばあちゃんは曽祖母のことでしょうが!😡」と言います。(もう亡くなっております、子どもは会ったことありません)指定した呼び方以外は呼ばれても無視したりとか本当上の子が可哀想すぎて、もう私からグランでいいよって子どもに言いました🥺
でも外で子どもが話してたらやっぱ恥ずかしいし、意味が伝わらないし...グランって呼んでるけどおばあちゃんのことなんだよ、グランって呼んでほしいんだってと言えるように繰り返し教えてます🥲
あと子どもたちの節句の人形や祝い着なども全て嫁の実家が用意する物と言ってきたり(うちの両親が勿論用意しましたが)、お祝いをもらってもいないのに近所に出産の内祝い(挨拶兼ねて)を送れと言われたり(費用出してくれません)もう本当嫌いになる出来事だらけです。
ストレス溜まって2年で同居解消しました😇
でも賃貸の鍵一つ取られてるんで突撃訪問もありますし勝手に泊まることもあります。
GWやお盆、クリスマスや年末年始などに義実家に泊まりにいかないと機嫌を損ねますので嫌々だけど行ってます🙃
愚痴ばかり書いてごめんなさい🙏
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます👌ボスかグランがいい!って頭おかしすぎません?😂笑笑
失礼ですが、本当にクソですね!自己中というかほんとに信じられないです🤬😡😡
泊まりに行かないと機嫌を損ねるとかめんどくさすぎます👊🏻- 12月21日
-
もるん
頭おかしいですよね😂笑
自己中では済まされないぐらいやばいです🫠💦
今日雪積もりすぎて通行止めなったんでクリスマスは行かなくて良くなりました☃️✨
その代わり年末早く帰って長く泊まれとって言われました...😅
本当フェードアウトしたいです。- 12月23日

まー
実母がお母さんと呼ばせています😂
私はママと呼ばれていますが、いつか本人がおかしいことに気づいた時修正しずらいよなぁ…と思っています。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♪
お母さん呼び🫢
たしかに修正しずらいですね💦- 12月21日

mama☆°。⋆
義実家が苦手です😇
結婚式で色々ゴタゴタしたので、それから無理ですが(笑)
上の子が歯が生え始めのと「え!?歯が生えてきたの?どこどこ見せて?」と洗っていない手で無理やり口に指を入れて歯を見ようとした時にはまじで義母の頭をひっぱたこうかと思いました(笑)
あとはこれも上の子のときですが「お宮参りは○日だからその日に行く?100日が○月○日で〜」と出産当日に病院に来て言われました。産後すぐに行事のこと言われても頭回りません(笑)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます⭐︎
洗ってない手で口の中なんか触って欲しくないですね😡
頭をひっぱたこうかは最高すぎます😝❤️笑
出産当日にそんな事言われても
考える余裕なんて無いし、義母も子ども産んでるのに何でわからないんですかね🤬🤬
そんなおばあちゃんにはなりたくないですね👵🏻- 12月21日

まま
うちの義母はマミちゃんと呼ばれたいと言ってます。
でもこれは名前じゃなくて、留学から帰ってきた娘(義妹)が英語でのママからくるmommy呼びが気に入りすぎて孫にも呼んでもらいたいとのことです笑
いやそれママと呼んでって言ってるのと一緒じゃんと思いつつ、スルーして周りはばーばと呼びつづけてます。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♡マミー呼びが気に入って孫にもとか勝手に決めないでくれって感じですね✋笑
スルーが1番ですね!最高です!!!❤️- 12月21日

はじめてのママリ🔰
きもちわるいですね。
絶対おばあちゃんって呼ばせましょ。笑
私は嫌いというか、家族丸ごと生理的に無理です。笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます⭐︎
何が何でもおばあちゃんで通します😡👊🏻笑
生理的に無理なのとってもわかります🫢
まだ子供が産まれる前に義母が家に来たとき蚊が飛んでいて
〇〇ちゃん(←旦那の名前)蚊がぶ〜んって言ってるねと言っていて気持ち悪すぎて存在が無理になりました😂笑- 12月21日

はじめてのままり
うちも義母は○○ちゃんて孫みんなに呼ばせてるので気持ち悪いです。
なので1番下の子にはばぁばと何としても言わせたくて小さい声でばぁばって何回も言わせてます笑 マジ嫌い🙄
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♪
名前にちゃん付けで呼んでほしいおばあちゃんって多いですね🤯信じられないです!!
是非下の子にはばぁばって呼んでほしいですね!👌笑- 12月21日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♪
何でおばあちゃんと呼ばせたくないのか理解ができません😂笑
ほんとにその通りです!!
義母の存在が無理☺️👊🏻笑