
事務職20年で飽きてきた。違う仕事に転職した経験ありますか?
私は約20年ほど事務職として働いています。
毎日同じ顔を見て、
毎日同じ仕事をして、
仕事に関して何も変化なく、
もちろん嫌がらせはありますよ。
ハラスメントみたいなものもあります。
正直仕事に飽きてきました笑
私はこのまま同じ流れにそって、
定年を迎えていくのかしらと。
私に得意なものって事務系の仕事しかない…
そもそも、なぜ事務職を選んだのか?と
そこから考えるようになりました。
仕事に飽きることってありますか?
飽きて、その後どうしましたか?
全く違う仕事に転職しましたか?
- むーしゃ
コメント

退会ユーザー
20年も続いてるのが本当に尊敬しかないです…
私は飽きたらすぐ転職してしまう癖があって😥
そのあとは違う仕事に転職しました!

もこもこくん
私はすぐ飽きちゃいます笑
今パートで一年ごとに変えてます💦だいたい職種は似てますが、今より条件が良いところを探す感じで転職してます!
20年つとめてるのはすごいことだし、安定は手放し難いので、私なら資格や趣味に時間をかけると思います!
-
むーしゃ
そうなんですね。
面接時に履歴書見られて転職多いですねーみたいなことは言われないんですか?- 12月20日
-
もこもこくん
パートなのでそこまで言われません
あちこち経験して色んなやり方を知ってるとプラスに捉えられて即採用されます
パートから社員になれる職種なので子供が2人とも小学生になるまではあちこち見ておこうと思ってます!- 12月20日

真鞠
勤続12年目です💡
まぁ飽きてると言えば飽きてますが、役職もついてそれ相応にお給料も貰えて、古株で自分の融通利かせやすく人間関係も特に問題がないので、今の所飽きてる事が辞める理由にはなっていません😃
就職氷河期に新卒だったので、就活がトラウマすぎてもう二度と就活したくないです😂笑
-
むーしゃ
それは大変でしたね。
今旦那とちょうどリーマンショックの話をしていたところですよ。
給料と人間関係に問題があるから飽きてくるのかなって思うようになってきました笑- 12月20日
むーしゃ
飽きますよね。
違う仕事に転職した時って、
どんな感じでしたか?
しんどいとか…
退会ユーザー
事務から体力仕事に変えた時は、やはり体力的にしんどかったです、
前の仕事は基本的に座ってるだけだったから体力的には良かったなって後悔もありました💦
むーしゃ
そうですよね。
もし失敗したらと思うと
勇気がでなくて。
事務職は本当に座っているだけだから楽ですよね笑
転職して同じ事務職で働いても結局飽きますよね笑