※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつぶしまん☺︎︎
その他の疑問

かなり今更になるのですが喪中ハガキを出しておらず、年賀状は受け取る…

かなり今更になるのですが喪中ハガキを出しておらず、年賀状は受け取るつもりにしているのですが、返信で寒中見舞いをだそうと思います。
亡くなったのは5月末なのですが、寒中見舞いで喪中を知らせるのは非常識でしょうか? やはり喪中はがきを出すべきだったのでしょうか…

コメント

エリチン

誰がなくなったのかにもよると思いますが、私は祖父が亡くなりましたが喪中ハガキは出さず、年賀状もらった人のみ年賀状出しました。

  • かつぶしまん☺︎︎

    かつぶしまん☺︎︎


    そうなんですね…私も祖父です。何人かには口頭で喪中であることを伝えてしまったので、もらってから年賀状も出せそうにないです。
    寒中見舞いにしようと思います。

    • 1月1日
deleted user

私だったら去年亡くなってるなら、喪中はがき欲しかったですね。時期がいつだったにせよ(´ω`)
私が年賀状出したのに相手から年賀状がこず寒中見舞が来たら、新年の祝いの挨拶したことを申し訳なく思ってしまいます(´ω`)

  • かつぶしまん☺︎︎

    かつぶしまん☺︎︎


    やっぱりそうですか… 出産からの育児でバタバタしてすっかり忘れてしまっていて…言い訳にすぎませんが。寒中見舞い出せばいいかなって安易に考えてしまってました。
    喪中であることを伝えられなかったことをお詫びする文も入れようと思います。

    • 1月1日
ぺちか

喪中はがきは、こちらから新年お祝いのハガキが出せませんがご了承くださいねってことを示すだけなので、いただく分には気に障らなければ問題ないのですよね✨
なので寒中見舞いに代えてもかまわないと思いますよ!

その際、連絡が遅くなったお詫びと、相手を申し訳ない気持ちにさせない文章(自ら祝えない身であっても、頂く年賀状はやはり嬉しいものですね😊など)を添えてあれば、きちんとした対応になると思います✨