コメント
咲や
吸水ショーツの中身と布ナプキンの中身は多分同じものだと思います🤔
10年以上布ナプキンを使って吸水ショーツを1年以上使った上での感想です
布ナプキンだと漏れるけど、吸水ショーツだと漏れにくいというのはありますね
吸水ショーツだと乾きにくいですが、ショーツの枚数だけ
布ナプキンだとショーツプラス布ナプキンを洗濯なので枚数は増えますね
乾きやすいのはホルダーと別になるタイプの布ナプキンです(一体型は乾きにくい)
咲や
吸水ショーツの中身と布ナプキンの中身は多分同じものだと思います🤔
10年以上布ナプキンを使って吸水ショーツを1年以上使った上での感想です
布ナプキンだと漏れるけど、吸水ショーツだと漏れにくいというのはありますね
吸水ショーツだと乾きにくいですが、ショーツの枚数だけ
布ナプキンだとショーツプラス布ナプキンを洗濯なので枚数は増えますね
乾きやすいのはホルダーと別になるタイプの布ナプキンです(一体型は乾きにくい)
「洗濯」に関する質問
私が悪いのでしょうか? 旦那は、日曜日しか休みがありません。 それに、月〜土は、朝早くから夜も遅めの帰宅です。 日曜日以外はほとんどワンオペになります。 これから忘年会シーズンなので、毎週、忘年会です💧 唯一…
旦那が船釣り行って魚釣れたのはいいけど洗濯物もともと入ってたのとまとめて洗濯されたからお気に入りのタオルが魚臭くなった😭 さすがにイラつきすぎて寝てるところ何度も蹴らせてもらったよ🙂↕️ 私は何も悪くない育児全…
成育医療研究センターに付き添い入院をした方いらっしゃいますか? もうすぐ生後8ヶ月。現在完母でミルクの消化菅アレルギー、哺乳瓶拒否のため付き添い入院(個室)を希望しています。(大部屋は付き添い入院できない)…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
どちらも使ったことのある方からのコメントありがたいです🥰🥰
実際は形が違うだけって感じでしょうか?
吸水ショーツの方がフィットしている分漏れづらさがある感じなんですね!
かさばるけど交換頻度の高い布ナプキンの方がよさそうですね💦
今も布ナプキンと吸水ショーツ併用して使われてますか?
咲や
今は吸水ショーツとパンツ型使い捨てナプキン(オムツタイプ)の使い分けしています
布ナプキンが劣化してきて買い換えようと思ったら、吸水ショーツが増えてきたので切り替えた感じです
1番漏れないのはやっぱり使い捨てナプキンのパンツ型ですね🤔
2人目出産してから、2日目の夜はこれじゃないと漏れます😓
はじめてのママリ
今布ナプキンよりも吸水ショーツの方が人気ですもんね…!
パンツ型も使ってらっしゃるんですね。
漏れない安心感すごそうですが、高いのでまだ使ったことがありません💦
とても参考になりました!
ありがとうございます✨✨✨