

とり
リビングのエアコンの下に室内干ししてます😊
乾燥するから加湿にもなってちょうどいいです!

☕
室内干しです。
早く乾いて欲しい物は小さい干すやつ?をリビングに置いて暖房つけて乾かしてます💦

はじめてのママリ🔰
お住まいの地域よって違ってくるかもですが、雪国にいたときは完全室内干しでした!
今は関東で暖かい地域なので外に干してます😊

こはね
晴れてる日は普通に外で干してます!ただ陽が出てる時間内に取り込みます!14時あたりです。

ます
我が家は室内干しモードで洗濯して、外干しです。
すぐ干せない時は『エアジェット』と言う機能で風当てて干せるようになってから直ぐハンガーなどにつって外干しです。、

つぶら
皆さんありがとうございます✨
節電と言われているので、エアコンと除湿器で乾かすのも抵抗あるので、上手く使いながら乾かしていこうと思います😊
コメント