※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那に保険の必要性を説得したいですが、聞く耳を持たず。スマホを買えなくなると言われ、困っています。どう説得したらいいでしょうか。

旦那が保険に入ろうとしてくれません

貯金はあまりなく、子供がいるので
医療、終身、学資保険に入ってほしいなと思ってます

本人が必要性を感じてなく、
何を言っても聞く耳を持ちません

(スマホが壊れそうなのでお願いしてるのですが、保険の話をすると、スマホ買えなくなるよ!とも言われ強く言えません😥)

どういう風に説得したらいいのでしょうか😥

コメント

ぽぽ

独身男性ならともかく家庭があるのならば絶対入った方が良いですよね!
亡くなった時や病気になった時の家計の圧迫などを軸に話してみたらどうでしょうか?

サクラ

貯金に沢山お金回せるほどの余裕が無いなら、保険とか入ってる場合じゃないね。もう少し余裕がでたらにしよう。とうちは決めてます🥺

もちろん病気とかしたら大変だけど、なるかどうかわからない病気や死亡のために節約してお金のこと気にして暮らすよりはいいかなと思って…。

スマホ壊れそうなのに替えられない又は渋るくらいお金に余裕ないけど、保険には入りたいなら、まず急いで保険に払えるくらい稼ぎ増やすか、削れる所削って、なるべく早めにお金に余裕があるようにしてから、保険に入ったら良いと思います。

例えば、入りたい保険や金額をあらかじめ決めておいて、いくらくらいかかるから、このくらい貯金とは別にお金が出せるようになったら入ろうね!でいいような…。私は、ですが🥺

はじめてのママリ

FPさんのいるような保険屋に連れてくのはどうでしょうか?
プロの上手い話法に頼ってみるのもありかもです!

はじめてのママリ🔰

保険未加入の状態で、万が一ご主人が働けなくなったり亡くなってしまったら、どうすればいいの?
私たちは路頭に迷えばいいの?
と聞きます😅
あなたが万が一亡くなってしまった後も子供達は成長してさらにお金はかかるのだからと言いますね💦

deleted user

収入増やして 私が支払うから入れるね~って言って契約します(笑)

ママリ

貯金がないからこそ保険にお金払ってる場合じゃないね。って考えなんじゃないですかね?

もしそうなら説得よりも先にまずは貯金します💦

そして我が家は保険に全く興味のない旦那でしたが勝手に契約しました笑
県民共済なら安いしとりあえずの保険として契約してました笑

ちろすけ

旦那の友人が保険屋ですが学資保険はいらないよって言ってました😅
普通に貯金した方がいいそうです。
うちの旦那もさすがに子供が産まれたら生命保険に入りましたよ😅
保険はいらないなら月にいくらは必ず貯金するって言ってみるとか🤔

deleted user

私が払うから!って主さんが契約もして、旦那さんを保険に入れたらいいのでは?夫婦、こどもなら契約者と被保険者が違っても契約できると思います。学資保険は今は利率が悪いのでいらないと思います。

むーむー

貯金あまりないならそっち貯めるのが先かも
でも医療保険くらいかけておいてもいいと思います
入院保証メインなら3000円くらいしかかからないですよ