
子どもの予防接種の病院を変えるべきか悩んでいます。引っ越し先に近い病院がいいか、慣れた病院がいいか迷っています。
1月半ばに同じ町内の別地区に引っ越すんですが、子どもの予防接種の病院って変えない方がいいですかね?
いま通ってるとこは引越し先から徒歩20分くらいで引越し先の目の前にも小児科があるので変えるなら目の前の病院にしようかなと思ってます。
車を持ってないので歩いていかないといけないのと冬なので雪が降ったら風邪ひかないかなというのが悩みどころです。子どもにとったら慣れたとこのがいいんでしょうか?まだ分からないから大丈夫?ちなみに5ヶ月の予防接種からです。BCGのときです🤔
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

ここ
どこに行ってもいいと思います😊

ママリ
母子手帳にきちんと記録されてますし、その頃ならまだ慣れとかないかと思うので私なら気にしないかなと思います☺️
その距離に病院あるのよいですね!

3人ママ☆
3ヶ月のお子さんですかね?それならまだ慣れもないし、近い方が楽なので目の前の小児科で良いと思います😄
予防接種うちも変えてますが、母子手帳持参して日にち確認受付で見てくれるし問題ないです😉

はじめてのママリ🔰
まとめてですみません💦
回答ありがとうございます!
ちゃんと記録されてるし赤ちゃんもまだ分からなさそうなので心置きなく目の前の小児科に行こうと思います😊
コメント