

はじめてのママリ🔰
自分自身が小児喘息で何度も入院してました。同じくハウスダストとダニです。母はかなり綺麗に掃除してたと思いますが全然変わらず、結局都会からちょっとだけ田舎に引っ越したらピタッと収まりました😅
環境要因もある場合もあります😭

👧🏻👦🏻
息子も私も喘息でハウスダスト、
ダニアレルギーあります😭
ダニ用スプレー、さよならダニーのシート、ダイソンの布団クリーナー念の為に使ってます😳
息子の咳の頻度はかなり減ってますが、日常的な予防薬が1番の対策だな〜と感じてます😭

はじめてのママリ🔰
うちもハウスダスト、ダニアレルギーです😢
しかも大人でもやばい数値で重度です、、
まず自宅内の環境を変えました。
ソファー、ラグ、古い洗えない寝具、ぬいぐるみは捨てました。
カーテンは毎シーズン洗濯です。
シーツは二日に一回洗濯です。
月に1度はマットレスに布団乾燥機をかけてダイソンで吸って、ダニ駆除スプレーで仕上げます。
その上に防水防ダニのシーツを敷いてからパットとシーツを敷いて寝ています。
掃除は毎日ホコリを落とし、掃除機をかけてます。
1日に一ヶ所ずつ大掃除して
ホコリがたまらないことを意識しています。
ベランダにもハウスダストはたまるので
ベランダや網戸掃除も忘れずに!
頑張って掃除するようになってから
家のなかでは全く症状でません😊

きなこ
私がハウスダストとダニアレルギーでアトピーもちでした。
母は毎日の掃除機、シーツや布団カバーも晴れてる日は毎日洗濯してました✨ホコリは上から落ちてくるから布団も寝る2時間前に敷いてくれてました💓
掃除機は水を入れるものがよくホコリなどを取ってくれるそうで、重たいし大変だけど実家ではずっとそれを使ってます❤️

はじめてのママリ🔰
まとめてお返事ですみません!
とても参考になります🙇♂️
ありがとうございました😊
コメント