
蟹を食べた後に顎に発疹ができたが、他に問題はない。受診が必要か相談者は悩んでいる。
甲殻アレルギーについて
先ほど初めて蟹を食べさせました。
正確には蟹エキスが入っている「かにかま」は何度か食べさせたことがあります。
あとはしらすや雑魚などの小魚も好きなので、混ざっているものを食べている可能性もあります。
蟹を食べさせて10分後ぐらいに、顎に一つだけ発疹が出来ました。
写真には映らないぐらいの小さいものです。
出汁が顎についたまま拭かずに食べさせていたのでかぶれたのか、アレルギーなのか…
その一つの発疹以外は特に問題ありません。
ちなみに海老も何回も食べていて特に問題ありません。
一応、発疹が出来た時点で食べさせるのを辞めたのですが、受診した方が良いと思いますか?
- み(5歳11ヶ月)
コメント

nakigank^^
先生によりますが、そのレベルでは受診しても検査はしないかもです。
また食べさせる機会があって、次は食べさせたらすぐウェットで拭くとかをしても同じように出るならそうかもしれませんね。💦

ʕ•ᴥ•ʔ
私ならもう一度体調の良い日に食べさせてみて(口まわりを保湿してから)、それでも発疹がでるようであれば受診を考えます🤔
-
み
コメントありがとうございます!
日を改めてもう一度食べさせてみます!- 12月17日

み
すみません…
初めて蟹を食べるので動画を撮っていたんですが、今見返したら食べる前から発疹ありました😅
お騒がせしました🙇
み
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦
日を改めてもう一度食べさせてみます!