

Na🖤
胚盤胞になるまでのスピードは不明ですが、4BBで女の子でした。

やま
ふりかけの体外受精で今初めての妊娠中です!
胚盤胞は5日目3BBでエコーでは女の子と言われてます👍
確かに成長早いのは男の子説ありますよね!
BT10でhcgが94で、少し低めのスタートだったので、女の子なのかなー!て、思ってます🤣

はじめてのママリ🔰
5日目胚盤胞3BBで、女の子予定です🍒

ぼん
9個採卵し8個受精。6個が胚盤胞まで到達し凍結しました。
5abが2個、4abが1個、4bbが1個、3abが2個になりました。いい卵から移植していきましたが、解凍途中でグレード4のは駄目になってしまい、最後の低いグレードの卵2個を一回で移植し、1個が着床し現在に至ります。
男の子でした。
成長の早さが性別を判断するかは分かりませんが、遺伝子異常で流産しやすいのは男の子と聞きました。

ハチ
5日目胚盤胞4BCで男の子です👶
スピードは不明です💦
コメント