 
      
      夜の服装で悩んでいます。エアコンなしで肌着、ロンパース、スリーパー、ブランケットを着用。寒がりで寒そうに見えるが、暑いか寒いか不安。授乳時は手が冷たい。アドバイスをお願いします。
夜寝る時の服装に迷ってしまい毎日悩んでいます💦
乾燥が気になるのでエアコンはつけていません。
東北在住です!
現在は、
①肌着
②キルト生地のロンパース
③フリース素材のスリーパー(袖あり)
これにブランケットをお腹あたりまでかけています。
これだと暑いでしょうか?
それとも寒いでしょうか?
私が寒がり&大人は毛布と羽毛で寝てるので
どうしても寒そうに見えてしまいます。
ほんとはベビー布団をがっつりかけたいのですが
温めすぎるのも怖いのでこれでも心を鬼にしてます💦
朝方授乳で起きる際には
お腹や背中は温かいですが手は冷たいです。
アドバイスお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
どんどん寒くなって本当悩みますよね💦
うちは九州ですが、全く同じスタイルです🤝
朝方ミルクあげる時、手足が氷のように冷たくてビックリしますが、本人は夜寝てから朝まで寝通しますし、同じくお腹や背中は温かいので大丈夫かなと思ってます😌
私は出産してから冷え性がひどくなったので、こんな寒いのに大丈夫なの!?と度々不安にはなります😂💦
 
            退会ユーザー
うちは暖房20度➕加湿器つけてて
肌着とカバーオールとスリーパーです✨
助産師さんに室温が20度以下は寒いと言われたので加湿器つけて調整してます😢
ただこれで合ってるのかわたしも不安です、、
- 
                                    はじめてのママリ🔰 20度以下はやっぱ寒いんですね…😭 
 私が上手く湿度を調整できないので🤣寝室で暖房+加湿器がカビが気になってなかなか出来ませんでした💦
 20度でそのようにされているのなら20度以下の場合は、やはりスリーパーの上になにかかけてあげようと思います✨- 12月17日
 
- 
                                    退会ユーザー スリーパーと掛け物は 
 どちらかで良いと聞きましたがどうなんでしょうね😭
 
 わたしの場合半袖肌着に薄着のカバーオールにスリーパーで
 スリーパー着ない日は掛け物をおへそくらいまでにしてます🤔✨- 12月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 20度以下の場合でしたね😭 
 
 具体的な温度が分からないのですが
 4ヶ月検診の時に相談されてみてはいかがでしょうか🌟
 
 わたしも検診の時に色々聞きました!- 12月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 どちらかと聞きますよね! 
 なので私も迷いました😅
 ただ日中も薄着のカバーオールの時は暖房つけた上でブランケットを軽くかけることがあるので、夜にスリーパーなしだと昼間と夜で気温が違うのに同じ格好はおかしいなぁと思ってスリーパー足してます💦
 4ヶ月検診の時にも聞いてみようと思いますありがとうございます✨✨- 12月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
同じく東北住みで暖房器具はつけずに寝てます!
朝の室温10度とかになってます😅
長袖肌着+キルトカバーオール+袖無しフリーススリーパー+ひざ掛けかけて寝てます!
今のところ授乳以外もしくは朝まで起きません!
手足はびっくりする程キンキンですがお腹と背中ポカポカなので大丈夫かなー?とは思ってます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 同じ東北住み参考になります😭 
 朝方は寒いですよね💦
 同じようなスタイルで寝かせてらっしゃるようで安心しました!🫶
 このまましばらく様子見てみようと思います✨✨- 12月17日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました🥺!
手足が冷たいと、寒いのかなって思っちゃいますよね😭💦朝方起きる時間がいつもより少し早いと寒いのかな?暑いのかな?って焦っちゃいますが、体は冷えてなさそうなので私もとりあえず今のまま様子見ます!🫶