その他の疑問 香川県高松市こぶし花園保育園について質問です。こちらって布オムツですか?また園の雰囲気なども知りたいです。 香川県高松市こぶし花園保育園について質問です。こちらって布オムツですか? また園の雰囲気なども知りたいです。 最終更新:2022年12月17日 お気に入り 布オムツ 香川県 高松市 花園保育園 りー🔰(3歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 0歳児からの入園だと、布オムツですが、それ以外は紙オムツです。 アットホームで活動的な保育園です😁 12月16日 りー🔰 ご回答ありがとうございます。1歳入園だと紙オムツってことですよね? やっぱり手作りしないといけないものは多いのでしょうか?親が参加の行事など多いですか? 12月16日 はじめてのママリ🔰 最初は、ピンクのくまさんを作ります。 裁縫系だと他には、エプロン、バンダナ、ランチョンマットがあります。 親が参加する行事ですが、運動会や生活発表会など基本的なものはあります。何を持って多い少ないか…というのもありますが💦懇談会は2、3ヶ月に一度です。夏祭りやバザーは、迎えのついでに…という感じです。 12月17日 りー🔰 なるほど!情報ありがとうございます😊 12月17日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・香川県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・香川県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・高松市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りー🔰
ご回答ありがとうございます。1歳入園だと紙オムツってことですよね?
やっぱり手作りしないといけないものは多いのでしょうか?親が参加の行事など多いですか?
はじめてのママリ🔰
最初は、ピンクのくまさんを作ります。
裁縫系だと他には、エプロン、バンダナ、ランチョンマットがあります。
親が参加する行事ですが、運動会や生活発表会など基本的なものはあります。何を持って多い少ないか…というのもありますが💦懇談会は2、3ヶ月に一度です。夏祭りやバザーは、迎えのついでに…という感じです。
りー🔰
なるほど!情報ありがとうございます😊