※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

コロナ感染で解熱剤を服用中。発熱から2日目でアセトアミノフェン原末を処方され、1日2回服用。熱が下がり、再度服用後に汗が出て、体温計で測定。下がりすぎて不安になっている。

解熱剤について
現在コロナになり、解熱剤飲んでます
13日が発症日です。熱が出て2日目。
アセトアミノフェン原末という薬です。
錠剤でも粉薬でもなくて、調べてみたら結構強いのかな?と感じですが発熱時服用と処方されたので、診察時39.4で
薬切れると38度超えるので1日2回までにして、飲んでました。飲んで数分すれば熱も下がります。
夜8時か9時頃、午前中飲んだ薬きれ、熱が上がったので、
再度飲みました。昨日はなかった汗が出てきました。
脇が結構汗かいてるらしく、服が濡れてます。
そしたら、実測式の体温計で1回目→右34.7 左35度台
2回目→35.5
予測式だと右→36.5 左36.6でした

下がりすぎて逆に怖くなりました、、
発熱してから飲んでるのに怖すぎて🙀

コメント

はな

コロナは熱が上下するのが特徴です。
しんどくないなら解熱剤は飲まなくてもいいと思います。

汗が出てきて、これから良くなるのではないでしょうか

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上下するのですね😵
    熱出て咳も出てしんどいので、
    6時間以上あけてからまた再度解熱剤飲んでって感じでしたが、こんな下がる!?って感じでもう飲まないつもりですが、びっくりです😥

    • 12月16日