
2〜4歳の子ども向けの鍋・おでんの味付けや具について相談です。寒くなるので頻度が高くなりそうです。
2〜4歳の子どもが好きな鍋・おでんの味付け(出汁)、具は何ですか?
寒くなってきたので、鍋、おでんの頻度が高くなりそうです?
- 京太郎(2歳1ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)

ママリ🔰
とにかくマロニー、糸こんにゃくは大好きです!
あとはやっぱりお肉やウインナーですかね🤔
うちは4歳の上の子は味の染みた大根や人参大好きですが、2歳の下の子は鍋の野菜食べないです😂
味は無難に寄せ鍋や焼あごとか使ってます。

🌈ママ 👨👩👧👦
鍋する時は基本的に
鶏ガラだしに醤油、みりん、仕上げにごま油です!
鍋の素は高いしほとんど買わないです
あとは鶏ガラだしに塩麹、みりんの時もあります
あと出汁パック、出汁つゆ(めんつゆ)に味噌を溶いて味噌味の鍋にするときもありますごま油を仕上げに入れるとコクが出ます
おでんは出汁パックと白出汁に醤油で味を整えてます😊

ゴルゴンゾーラ
野菜食べないのでマロニー、糸蒟蒻、ウインナー、時々肉(肉団子や薄切り肉)や豆腐を食べてます!
出汁パック使ったしゃぶしゃぶ、すき焼きなら食べます☺️

れー
鍋なら基本何でも大好きです。水炊きだったり、焼きあごだし鍋(パック)だったり、寄せ鍋だったり!
具は白菜.ウインナー.大根.鶏肉.団子.豆腐.椎茸.マロニー.うどんは好んで食べます!!
コメント