

キティちゃんもアラフォー
どの産婦人科も項目にあるかは分からなく、回答になってはいないのですが…
私の行っている産婦人科ではあります^^
つい、先週でした。
退治スクリーニング。って項目で、いつもより、ゆっくりじっくりエコーで見て、唇が裂けてないかとか心臓に部屋が4つあるかなど、見ましたよ^^

もすこ
私の行っている産婦人科でもありますヽ(´∀`)ノちなみに個人病院です。
ここで出産する妊婦さんには全員にすすめています、というような説明だったので任意な感じですかねぇ。妊婦健診の券は使えなくて自費でした。本院で分娩予定の方と他院で分娩予定の方で価格がちがったので、どの病院でもあるわけではないのかな?と思いました。
個人的な感想ですが参考になれば☆
ちなみにうちは妊娠中一回なので22w前後で受ける感じでした。内容はかずぱんさんと同じ感じで内臓や血流、外見の異常がないかをじっくりエコーで見てもらいました٩(ˊᗜˋ*)

pna
早速のご解答ありがとうございます。
そうなのですね!
私も調べていたら、じっくりエコーでチェックしていくと言うものをみました。
でも病院によっても違うのかもしれないですね。

pna
お返事ありがとうございます。
実費なのですね。
ちなみにいくらくらいでしたか?
私の通っている産院でも実施しているのか次回の検診で確認してみます!

リンりん
前の産院では確か別料金1万ほどでしたが
基本的に35歳以上の高齢出産となる人や
すでにエコーで何らかの疑惑がある方、不妊治療経験者などが対象で、
あとはやりたければ、、という感じでした!

pna
お返事ありがとうございます。
なるほど。
やはり、基本は任意って感じなんですかね。私の通っている産院でも実施しているのか確認してみます!

もすこ
うちの場合、その日は経腹エコーのみで普段の健診のようなもろもろ検査はなかったのでエコー検査のお値段なのかな〜という感じで
本院で分娩予定→3000円
他院で分娩予定→5000円
でした〜
個人病院なので差があるかと思いますが、こちらも少しでも参考になれば(・ω・*)
実費で少しかかってもじっくりみてもらえると安心出来ますし、pnaさんのところもやっておられるといいですね〜ヽ(´∀`*)ノ

るな1314
うちの産婦人科では、未だにありません(^_^;)
なので、別の産婦人科で初期、中期、後期と診てもらいました(^-^)/
やっぱり胎児の状態は心配なので(^_^;)

りっくんママ
私の病院もないかもです!ってより今初めて聞きました!
病気とかの検査ないのかなー?と思ってたんですが病院からは全く説明ないです(~_~;)

pna
なるほど。
詳しく教えて頂きありがとうございました。
参考になりました!

pna
ありがとうございます。
私も今通っている産院で
確認してみます!

pna
ありがとうございます。
私も昨日初めて耳にしました。
私も通っている産院が、実施しているか、わからないので確認してみます!
コメント