
コメント

りぃ(26)
同じだと思います!
強いて言えば
産褥ブラはワイヤー無しのブラ(スポブラのようなもの)
授乳ブラはめくれるようなもの
って感じだと思います!
りぃ(26)
同じだと思います!
強いて言えば
産褥ブラはワイヤー無しのブラ(スポブラのようなもの)
授乳ブラはめくれるようなもの
って感じだと思います!
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠週が進むにつれ、メンタルがおかしくなり、毎日漠然とした不安に駆られています。 たとえば、 ・赤ちゃんは元気なのだろうか ・元気な赤ちゃんを産めるのだろうか(病気がないかなど) ・産んだ後、ちゃんと育てられ…
帝王切開の前に恐怖感じない人っていますか?! 緊急だとそれどころではないかも知れないけど、 計画とかだと怖いですよね??? どうゆう気持ちで乗り切りましたか?? やはり👶に会えるがモチベーションだとは思うんで…
現在19週でほぼつわりも終わったので、3ヶ月ぶりに仕事に復帰しました。 ですが頻繁に吐き気がしてフラフラになります💦 デスクワークなのですが座ってるのもキツイぐらいです。。 10分ほど横になれば少し回復するのですが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
産褥ブラ(ワイヤーなし)と書かれていたのでそういうことなんですね🙌
スポブラのようなブラ(西松屋で2枚セットで入ってる薄手の物)と型は出来ていてめくれるタイプのワイヤー無しの授乳ブラどちらも買っていたのですが後者の方は産褥ブラとしては微妙でしょうか😱?
りぃ(26)
ワイヤーありだと痛いからねーって意味だと思うので授乳ブラでも産褥ブラでもどちらでも大丈夫だと思います!
産後、母乳がよく出るようなら授乳ブラの方がいいかもしれませんが
完ミ予定なら胸の張りが落ち着くまでワイヤー無しのブラの方が良さそうです!
ママリ
そういうことなんですね!
ありがとうございます!
産後は今のところ混合の予定なので入院中は購入したこの2種類で足りそうでよかったです😊
参考になりました!ありがとうございます😊