
コメント

りぃ(26)
同じだと思います!
強いて言えば
産褥ブラはワイヤー無しのブラ(スポブラのようなもの)
授乳ブラはめくれるようなもの
って感じだと思います!
りぃ(26)
同じだと思います!
強いて言えば
産褥ブラはワイヤー無しのブラ(スポブラのようなもの)
授乳ブラはめくれるようなもの
って感じだと思います!
「妊娠・出産」に関する質問
今11週です。 ずっと吐いてる人とかに比べるとずっと気持ち悪いだけで吐いたのも1回だけなのですが気持ち悪くてご飯食べれず、、。 今首が寝違えたのか?それもあり首も痛くて 毎日がしんどいです。 吐き気どめの点滴…
病院へ行く日について 生理日当日の今日妊娠検査薬を使ったらくっきり陽性が出ました。 妊娠していれば4w3かと思うのですが、皆さまいつ頃病院へ行きましたか? 1人目の時は同じく生理日当日にくっきり陽性で、2日後に…
体重が変わらない方いますか? 現在妊娠8ヶ月です。 妊婦健診が2週間に1回になっています。 昨日健診だったのですが、3回連続で自分の体重がまったく同じでした。 赤ちゃんは成長しており、ちょっと体重が大きいかなくら…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
産褥ブラ(ワイヤーなし)と書かれていたのでそういうことなんですね🙌
スポブラのようなブラ(西松屋で2枚セットで入ってる薄手の物)と型は出来ていてめくれるタイプのワイヤー無しの授乳ブラどちらも買っていたのですが後者の方は産褥ブラとしては微妙でしょうか😱?
りぃ(26)
ワイヤーありだと痛いからねーって意味だと思うので授乳ブラでも産褥ブラでもどちらでも大丈夫だと思います!
産後、母乳がよく出るようなら授乳ブラの方がいいかもしれませんが
完ミ予定なら胸の張りが落ち着くまでワイヤー無しのブラの方が良さそうです!
ママリ
そういうことなんですね!
ありがとうございます!
産後は今のところ混合の予定なので入院中は購入したこの2種類で足りそうでよかったです😊
参考になりました!ありがとうございます😊