
エアコンをつけると咳が出るけど、寝ているときは咳がない。乾燥や風邪でしょうか。受診の目安は?
エアコンをかけると、コンコンと咳をします、、
寝てる時は咳せず起きてる時だけ咳をします
(私自身も喉がイガイガします)
エアコンによる乾燥で咳が出てるのか風邪をひいたのか
受診の目安ってなんですか??
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのままり
乾燥ですかね🥺
ちょっとでも咳が出ているなら行ける時に早めに受診しています!
その方が治りも早いし先生に診てもらうことで気持ち的にも安心できています😌

はじめてのママリ
エアコンをかけるとかなり乾燥するので加湿器かなり掛けないと喉おかしくなりますよ💦
冬はエアコン無くても湿度低いので加湿器必須です🤗
加湿して様子見してみると良いですよ!
-
はじめてのママリ🔰
加湿器買います!!夜は濡れたタオルを2枚かけてるんですけど意味ないですか?😭
- 12月15日

さつまいも🍠4児まま
加湿器つけてますか?🤔
エアコン結構乾燥するので加湿器つけて様子見てみた方がいいかな?と思います。
受診の目安は熱がでてるか、痰が絡んだ咳してる、鼻水でてるとかですね。
それじゃなければさっき言った方法で
様子見ですね
-
はじめてのママリ🔰
加湿器付けてないです赤ちゃん
わかりました!ありがとうございます😊- 12月15日

もん
我が家は夜帰って来たら洗濯をして全部室内干しで寝室とその隣の部屋にモリモリ干してるので、いつも家にいる間はそんなに乾燥しません😄昼間も加湿した方がよさそうですね!熱がないなら別に受診しなくてもいいかも?2ヶ月の子にお薬も出ないだろうし、今は様々な強い菌が流行ってますから小児科も気軽に行くにはリスクあります!
-
はじめてのママリ🔰
もっと洗濯物干せば少しはマシになりますかね?😭
そうなんですよね、、気軽にいけなくて、、- 12月15日
-
もん
我が家は日中誰もいないし加湿器の手入れがめんどくさくて洗濯物で対応してます😂
受診目安としては息がしづらそうなオットセイのような変な咳や高熱の場合ですかねー!息子は鼻垂れとちょっとした咳では行かせないです!- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
気にし過ぎですかね💦
- 12月15日
-
もん
病院行ってもすぐ治るわけでも安心させてもらえるわけじゃないのでね😅
息子は産まれたての赤ちゃんの頃から鼻たれ君だったのですが、そんな小さな赤ちゃんが鼻垂れてるだけで病院行っても様子見てください、って感じで終わるので、自分でメルシーポットで鼻吸引をしてました!- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
鼻吸引してみます!!
- 12月15日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、明日も咳き込むようでしたら受診しようかと思います!