※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぁゃりん
子育て・グッズ

最近、1歳半の息子が夜中に何度か泣くようになり、お昼寝も短い。市販の夜泣きの薬の効果や対処法について相談したい。日中もぐずぐずして抱っこしないと泣く悩みがあり、保育所でも解決策が得られない。

1歳半の息子がいます。
赤ちゃんの時は夜泣きもほとんどなく日中もスイングで寝かせてたらずっと寝てくれてお利口だったのに、最近夜中何回か泣いておきます。今日に限っては抱っこしても寝ないし泣き止まない、寝たと思って布団に置くと泣く、仕方なく抱っこしながら座って寝ても体勢が気に入らないと起きて泣く。お昼寝30分くらいしかしてないくせになんで寝ることができないのか。いい加減にしてほしいです。
市販の夜泣きの薬とか効果ありますか?仕事しながらの夜泣きはこちらも辛い、抱っこも腰が痛くなるし今だけとは思うのですが本当にいい加減にしてほしいです。
加えて日中も、ずっとぐずぐずして抱っこしないとずっと泣くこちらもいい加減にしてほしいです。保育所に相談しても何も解決策やアドバイスくださるわけでもなくイライラが募るばかりです。上の子の時はこんなことなかったのに‥個人差あるとはいえキツイです。

市販の薬使われてる方いらっしゃったら個人差あると思いますがご意見聞きたいです。

コメント

deleted user

毎日お仕事と育児お疲れ様です。
夜泣きって本当に辛いですよね…!!
うちも上の子が赤ちゃんの頃からずっと全然寝ない&寝るのが下手くそなタイプで、毎日毎日本当に地獄でした。
夜泣きを和らげるエッセンス?油?みたいなものを頂いて試したことありましたが効果なしでした🥲
最近ブームになったヤクルト1000を寝る前に飲まずと少しマシになった気がします。
それでも夜間何度か泣いておきますが💦

あまりにもお辛い時は、泣いてても放置して大丈夫ですよ。
泣き声を聞いてると落ち着かないかと思いますが、泣いても抱っこしてくれないんだ、寝かしつけもしてくれないんだ、と学習すれば夜間起きても自分で再入眠できるようになるみたいです。

ぁゃりん

何回か放置も試みたんですが最高2時間泣き続けて声ガラガラになってました。30分から1時間くらいで泣き止むだろうと思っていたのですが泣き疲れて寝るだろうと思ってましたが全くそんなことありませんでした↷( ó╻ò)今日は朝までコースでした‥朝まで抱っこは初めてパターンだったので辛いです‥。
体調悪い感じでもなさそうなのでほんとなんなんでしょう。

ママリ

薬ではないですが、小児鍼でよくなったと友人が言ってました!