※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てが辛くて限界感じています。どうすればいいでしょうか。

1ヶ月の子を育ててます。
最近はもう子育てが怖いです
やめたい可愛いけどもう疲れた 

泣き声を聞くと動悸がします
自分の時間なんてなくなって 
まるで自分がなくなったみたい

ずっと焦る気持ちがあり
眠れません
抱っこしたくても
体が重い
母親失格だしもうおわりたい
母や旦那に相談しても
今だけだよって言われて
今が辛くて限界なのに

どうすればいいでしょうか

コメント

てんてんどんどん

1ヶ月検診は終わりましたか?
まだなら助産師さんにお話ししてみて下さい。
もし終わっているなら新生児訪問⁇がありませんかね?

お母様やご主人様に理解して貰えないと一体どこに助けてって言えば良いか分からなくなりますよね😔
訪問が分からないならまずは出産した病院に電話しましょう‼︎

はじめてのママリ🔰

私も全く同じでした。
でも急に「あれ、少し楽になった」という瞬間に気付きました。
慣れとペースを掴めたのかもしれないと今考えると思います。
夫も実母も相談しても結果は出ません、自分の問題なので💦

赤ちゃんと自分のペース見つかったとき、その時急に余裕が出来ます。
あともしまだ一人で外に出てない場合は夫や実母に赤ちゃんみてもらってコンビニでも良いので行ってみて下さい。
キラキラしてとても気分転換になりますよ✨

はじめてのママリ🔰

母や旦那に色々もっと協力してやってもらってください。育児は貴方だけのモノではない。皆んなで育てるものだから
母親ってこういうもんだ、とかこうしないといけないとかの
固定観念は無くして下さい。
焦らないで下さい。

1人で出掛けさせて貰って下さい!リフレッシュして下さい!

みんな味方です❣️
休憩しましょ❤️