
「みんなの日替わりひろば」では、29日~31日の3日間、2022年の振り返りをテーマにエピソードを共有しましょう。我が家の珍事件や楽しい出来事を投稿して、コメントやいいねで応援し合いましょう。
みなさんこんにちは、ママリ運営事務局です😊
今年も残すところ後わずかとなっていますね!
「みんなの日替わりひろば」では、29日~31日の3日間
2022年の振り返りをテーマにお届けします👏
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
29日のテーマは、「我が家のやられた!やっちゃった!珍事件大賞」です!
「ばぁばって教えたのに、子どもがばばあって言ってしまった😱」
「冷蔵庫にメガネが入っていた…👓」
「寝ぼけてグループラインに謎の怪文を送ってしまった#ぁ$%ぴ」
などなど、
この日替わり質問では、ご自身やご家族にまつわるクスッと笑えるエピソードなど
「こんなことがあったよ~!」を楽しく共有する場に出来ればと思います✨
2022年、あなたのお家ではどんな出来事がありましたか?😊
また、「わかるわかる!」「お疲れさま!」など、共感や応援の気持ちを込めて、
コメントをしたりいいねボタンでリアクションをしたりしてみてくださいね!
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
コメント

すりごま
💩漏らしました
私が

りあ
テレビの音量が最大になってて
どこの映画館かと(*´`)
っていうかベビーゲートで囲ってたのに
いつの間にリモコン取ったの(˙˙*)?
それにうちテレビつける習慣ないぞ?

ナサリ
インフルエンザの予防接種で息子が御乱心でした😑
打つ前はしぶしぶながらも「ボク、頑張る」と言っていたのですが…
1回目…
打つ直前→退室(逃亡)しようとする
打つ時→暴れて看護師さんに強めに注意される(聞いちゃいない)
打った後→逆ギレして半べそでママにパンチパンチパンチ👊🏻👊🏻👊🏻その後待合室でパンチした事を叱られ説教される。
2回目…
打つ直前→逃亡しようとするが退路を塞がれていたので娘にしがみつき離れない。
打つ時→暴れて看護師さんに強めに注意される(聞いちゃいない)
打った後→半べそでママに絡みつき、ひっそりとマスクを外しどさくさに紛れてママの手の甲に噛み付く。その後はまた待合室で叱られ、前回より少し長めの説教をされる。
娘は注射嫌いながらも我慢して大人しく打っていたのでご褒美にお菓子を買いましたが息子はあまりにも褒めるところが無さすぎてお菓子を買う口実を探すのに苦労しました🤣
-
はじめてのママリ🔰
お菓子の口実なにになったのか気になりました(笑)
- 12月29日
-
ムーミンママ
同じくらいの男の子が待合室に響きわたる声量で、
まだ準備できてないから!まだ準備できてないから!10数えてから!!いーちーにーーさーー…ぎゃーー〜ーー〜(たぶんここで注射された)…まだ10数えてないのにーーーー!って叫んでて笑っちゃいました😂- 12月29日
-
あーちゃんmama
うちの息子も逃亡しました😂1回目の時は診察室中を逃げ回り、2回目の時は座り込みの猛抗議でした😂
お姉ちゃんは泣いたけど打ってくれたのに…。- 12月29日
-
あや
友達の子は暴れすぎて「きみもう2回目は打たなくていいよ」と言われたらしいです😂
- 12月29日
-
ナサリ
当日の事は全て目をつむり、前日に「ボク、注射頑張る!」と言っていたのでその意気込み褒めて無理矢理お菓子を買う口実にしました😅
- 12月29日

4人目妊娠中👧👧👦👶
年中クラスの娘。
運動会、朝から大張り切り。
1番最初の種目はかけっこ。
スタートと同時に隣の子が転んで、その子につまずいて豪快に転びました。
その後何とか泣かずに頑張って参加できました(笑)
来年は転ばないといいね♪

退会ユーザー
お風呂のサッシにハイターして掃除。流しきって濡れていたところも拭いて座って娘の前髪をきっていたところ、、お尻が濡れてきていたけど気にしなかったんです。終わって、立ってみたら、、
ズボンは一部白に、、黒のパンツは赤くなっていて、私のお尻も赤くなっていました😂💦
すぐに体をながしたので、赤みはひきました😆!
昨日の話です😂

ものくろーむ
ミルク粉まで入れてお湯入れないかんのに先に湯冷し入れてました🤣w
自分の抹茶ラテ飲も〜思って冷蔵庫開けて手に取ったのはミルクの湯冷しの水…w
どんだけ湯冷し取るの癖付いとるん🤣🤣w

ママリ
ついにテッシュを出すことを覚えた娘…楽しそうだから旦那に娘を預けて私は離乳食の準備をしました🙌
その後の悲惨な片付けが待っている事は知らず………🤣

退会ユーザー
①便秘の後のトイレで立派なウンチ出して詰まらせました!
②下痢にの時に、オナラ出したと思ったら水ウンチでした!
どちらも夫が居ない時だったので良かったです😂
子供が大きくなってくると、やられた!という事は無くなってきたかな〜?

はじめてのママリ🔰
卵をボールに入れようとしてコンコン、パカ、あっ!!と思った時にはすでに遅し、生ゴミ入れへin!ガーン😱やっちまったぜ😵次こそはちゃんとボールに入れないとと思い、コンコン、パカ、ルンルン🎵えっ!!また生ゴミ入れへ入ってるー😱なんでー⁉️
次こそは絶対に!!
コンコン、よし、こっちがボールだな!よし!パカ、なーーー!!😱またもや生ゴミ入れへin!!
瞬間移動した⁉️私の頭やばい⁉️その日はもう卵料理を諦めました。
卵を3個も無駄にしてしまいました💦私のバカバカ!!
-
ちぃちぃ
なぜ?ってなりますよね。以前、洗剤入れに柔軟剤、柔軟剤入れに洗剤を入れに、すべて無駄に( ω-、)そして昨日、また、補充しようと、今回は間違わないように、しっかり確認してこっちが洗剤!間違いないと入れたのが柔軟剤、そして柔軟剤に洗剤投入。
今後間違うのがいやだから、夫に任せたいけど、このミスを明かすと、何て言われるか···。- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃくちゃ共感です!!!!
- 12月29日
-
YUMIKO
それ、私だけかと思ってました。
うれしー!
ほんま、アホやと思ってました。- 12月29日

ri-chan
ゴミの日だったので
旦那に朝早くラインで
ゴミ捨て。と送ると
まさかの寝ぼけて会社の人に
送っていました。笑
出勤したらゴミ出し行けば
いいですか?笑 と言われ
ました😂爆笑

さあこ
娘テレビ倒して壊しちゃいました🤣🤣🤣
あとは我が家で飼ってる
うさぎの餌やうんこ💩も
食べてました🥹🥹🥹
息子はここまでひどくなかったのに。。。
お転婆破天荒娘で毎日大変です🤣💨

ゆう
こどもが(3歳)ガソリンスタンドにいき、お姉さんにお願いします、カードをやってっていったら、こどもがお姉さん、、、おばあちゃん、、
って、、微妙な雰囲気に、、

👦🏻👶🏻
帰省のためpcr検査場に行って検査後、息子(抱っこ紐)だけで帰ってきて荷物全部検査場に置いてきて慌てて取りに戻ったら検査場の方達に「毎日育児お疲れ様です」と労りの言葉貰いました🤣

乙葉
子供の名前、皆で大混乱!🤣
長男を呼んだつもりが、長女の名前で呼んで、違うって修正して呼んだはずが、末っ子の名前で呼んでて…3人しかいないのに正解するまで何回も間違えまくる笑笑
それも、1人だけじゃなくて、皆で間違えまくって、「あれ?あれ?」とか言いながら爆笑してましたw
-
𝖸𝖴𝖱𝖨♡
分かります😅😅
最後はもうどうでも良くなって
誰でもいいや😅ってなりますw- 12月29日
-
乙葉
なりますよね!
叱る時にやらかすと、もう聞いちゃくれません🤣💦- 12月29日
-
𝖸𝖴𝖱𝖨♡
わかります!w
自分だけだと思ってたので安心しました😮💨- 12月29日
-
乙葉
私も私たち家族だけじゃなくて安心しました笑
3人目産まれてから、めちゃくちゃ間違えるようになったので…💦
お子さん、下2人が年子なんですね!上の子が年子よりも断然大変そう😰💦
毎日お疲れ様です💦- 12月29日
-
𝖸𝖴𝖱𝖨♡
わかります。
私も3人目がうまれてから
間違えるようになりました💦
2人目までは間違えることがなかったのに😤
うちは上から女、男、女なんですが
1番上の子が最近反抗期で
毎日悩まされてます!w- 12月29日
-
乙葉
やっぱり3人いると間違えますよね💦💦
6歳になると反抗期突入しますよね…うちの長男も6歳半になり、絶賛反抗期です💦
まだ男の子なので、女の子よりかは可愛いのだろうとは思いますが…私の声だけ無視してくれてます(^ω^#)
長女が反抗期に入りかけてて、またイヤイヤ期みたいに、同時反抗期が来たら…悲惨だな💦と今から構えてますw- 12月30日
-
𝖸𝖴𝖱𝖨♡
うちも私の話は無視です💦
優しい旦那の話はちゃんと聞くんですが...
毎日喧嘩ばかりしてます😣
どう付き合ったらいいのか...
みなさん同じ悩みを抱えているのを聞いて
私もまた頑張れそうです(*_*)笑- 12月30日

はじめてのママリ🔰
旦那がお義母さんにババアって言っててお義母さんは「あんたにババアにされたんだよ😡😡」って言ってました😂(孫が産まれたので)

はじめてのママリ🔰
よくある事ですが、私の実母に娘がばばあꉂ(ˊᗜˋ*)
ババアって言われたって悲しんでました(´^Д^ ` )

れもんさわぁ
息子がじぃじの頭見るなり「ハゲ頭!」て叫ぶ、、、
ばぁばが息子にじぃじはハゲ頭なんだよ~って教えるもんだから、息子はすぐ口にしちゃうもんだからもう勘弁してほしい、、、。

退会ユーザー
注射、一回で終わるからね!
と看護婦さん手がめちゃくちゃ震えて…失敗してしまい、「失敗したなー😡!痛かったのにい!一回って言ったじゃん!」と息子😣辞めてー😵次の看護婦さん上手で「あの人失敗したから教えてあげて」と…🙇

すずき
ティファールを取っ手を付けないで料理して、お皿にうつすときにそのまま鷲掴みしたこと🤣 不思議なことにこの事件よくやります。。笑

あーちゃんmama
パパのベッドのとこでおねしょして、シーツとか自分で取って洗濯機入れられるって言うから任せてみました。
洗濯後に洗濯機の底からエアコンのリモコンが見つかりました😇
言葉が出て来ず、お手伝いの延長の結果なので怒れず…。とりあえず衝撃強すぎ&純正のリモコン高かったです😭

ぷにこ
卵を割ったボールに
そのまま殻をインしました😂
なんで?!と自分でツッコミしました😂
あとは、うんちやおしっこのお漏らしを私が…😂
くしゃみや咳、ジャンプするとおしっこが😂

ぷにぷにくん
動物病院に犬連れて行くの忘れました。🐶

退会ユーザー
娘が一才の頃になりますが…
朝方わたしのスマホを手に「もちもちー」と、誰かに電話していました。
だれ⁈…と思い、電話口に話しかけると「あっ、お母さんですか!こちら海上保安庁です」と…🙄😨🤯
あの時ほど焦ったことはありません(^д^;)

サミー
娘が知らない間に携帯から夫の会社のグループラインに訳の分からない文字を打って送信していて、夫は次の日みんなに謝ってました(笑)あとは上司に電話かけたり私より携帯の扱いになれてます😂

はじめてのママリ🔰
他にもいらっしゃいますが、私が💩漏らしました…
しかも1/1正月に旦那の前で普通の💩ではなくて胃腸炎による下痢…
去年のクリスマスに子供が保育園でもらってきてうつったようです…
しかもしかも子供24日にコロナ陽性、私らも26日に陽性になり、なんか…踏んだり蹴ったりみたいでした🤣

マカロン
年末にコロナに感染した旦那。2階の自室で確率中。
毎年大掃除担当の旦那さん、今年は出来ないので私が子供に邪魔されながらホース引っ張り出してきて、窓洗いやら窓拭きやら、タイル洗いやらやりました。
大きな掃き出し窓、子供にホースで水は撒かれてビショビショになるやらで大変な目にあい、ふと「パパは何してるんよな〜」とボソっと呟いてしまいました。それを聞いた息子が「パパはコロナウイルスで2階で寝てるーーー!」と住宅地に響く大声で叫ばれてしまい、「そうやね、可哀想やね、息子くん、静かにね。。」と慌てて言いました😅
ちょうど窓を開けて換気していた旦那。後で「大きな声でコロナウイルス〜て叫んでたな、丸聞こえやったわ😂」と言われました。
やっちまったー!
-
マカロン
確率中→隔離中
- 12月29日

あやママ
夏に長女(4歳、次女(1歳)に扇風機壊された
醤油を扇風機にぶっかけて

こん
携帯が見当たらず、こどもが触っていたのを思い出したけど今お風呂入る直前でその子どもは服着たまま浴室で遊んでる…
まさか、と思い浴槽覗いたら自分の携帯が浴槽の底に静かに沈んでました…😇

退会ユーザー
アンパンマンのお絵描きパッドのペンでキッチングリルの窓に盛大に傷つけられました😇新築😭
昨日の話。笑

みーしー
保育園に0才の息子をいつも通り車で預けにいった日。
園についてカバンを先生に預けたその瞬間…
息子わすれたー!!!!
車に預ける息子を忘れてました
😇
幸いその日に限ってパパが助手席にいたので、よかったものの…
ぞっとしたし、先生と大笑いもしました。
ほんと…もう二度とできない。
-
みーしー
ちなみに園の入り口のドアの目の前に車を停めれるからよかった、、、
- 12月29日

ママリ
ヤカンでお湯を沸かした直後、ふと食洗機を見たらまだ余裕があったので「五徳も入れて洗っちゃおう」と思い、スッと掴みました👌
あっっっつ!と気づいた時には手遅れ、指3本ヤケドしました…
半日ヒリヒリしました…
ヤカンをどかした瞬間、直前までコンロを使っていたことが頭から抜けていました😌
ちなみにこれ2回目です。

退会ユーザー
総合病院の小児科受診した後、会計待ちの順番札もらって、病院内のコンビニでおにぎり買って診察代支払いしないで帰ってきました😇帰宅後カバンから順番札出てきて気づきました😭子供抱えてまた病院へ、、、

sm
おしっこ漏らしました
子供のトイレについていったら自分がしてる気分になって気がついたら出てました笑
すぐに止めれたんですが、床にもちょっと漏れてました笑😂😂
自宅だったことが救いです

とりさん
車の鍵が1週間行方不明になってました。
洗面所の引き出しの裏から出てきましたが、当時1歳半の息子の犯行でした。
他にも…うたた寝してたら息子に鼻に指をぶっ刺され、目を開けたら血の海になっていて、泣きながら旦那にSOSの電話をかけ早急に帰って来てもらった😁
その様子を見ながら嬉しそうにしている息子の将来が本気で心配になった…💦
息子当時1歳7ヵ月の犯行でした。

退会ユーザー
息子の誕生日にアイスケーキを注文、自宅で食べようと冷凍庫に走った息子を追いかけた私。冷凍庫から1人で出すのは難しいからという思いと、ケーキが壊れないように必死な自分がいました。
結果左足の小指を扉にぶつけて骨折しました。痛かった~。生まれて初めて骨を折りました💀
翌日の息子の誕生日、骨折する予定ではなかったので、仕事を休んで息子と出かける予定だったので、予定通り外出。まずは整形外科へ行かせてもらい骨折が判明、その後行った室内遊び場とフードコートでは足がとにかく痛くてたまりませんでした。
息子の誕生日に忘れられない思い出ができました(笑)

ゆず
洗濯物の中からクロワッサン
グリルからしゃもじ
などなど、思いがけないところから色々物が発掘されました笑

はじめてのママリ🔰
歯科治療
お金足りず旦那に持ってきてもらいました😅
(いつも高くても1万円だったから1万3千円しか入ってなく😱)
待ち時間恥ずかしかったー

チシャ猫
旦那に
年賀はがき30枚
アプリで頼んだら
注文数が1枚になってて、
1枚だけ送られてきた。
その値も2500円😱

ママリ
新車に大きな傷がついてて、えっ⁉︎いつだ⁉︎って呟いたら、『(息子)くんががりーってやっちゃったの!』って教えてくれました…
悪びれることもなく素直に質問に答えて当時の詳細を教えてくれたので、教えてくれてありがとうと笑うしかありませんでした😂

ママリ✨
娘が10ヶ月くらいのとき、ばあば(実母)のスマホを操作して、どこかに電話・・・
電話かけて自分で切ってて私も母も気づかず💦
すぐに折り返しがあり「ペット火葬のものです」と言われて、は?イタズラ?勧誘?
ってちょっとキレました(笑)
ごめんなさい🙏

じゅっぴーちゃんのママ🙃
子どもが保育園からウイルス系もらって来る時は、私にももれなく感染します。
それはいいのですが、咳する時、おしっこがとめどなく漏れてしまうんですよね。。産後、尿漏れ問題に悩まされてます。
娘のオムツとは別に、Mサイズのオムツのストック😂
今後も風邪ひくだろうから、たくさん買っちゃった🥲
それ旦那に見つかった時、
「オムツ買ったんだ!」
って大きい声で言われたのは。。🧐🌞🤯

ままり
娘の幼稚園の願書提出の日。
息子は小学生で新居ができる地区の小学校へ越境通学してた為、息子と娘を連れて7時に家を出て車で迎い、無事に願書は提出!
その後、娘と息子を連れて小学校へ!!
娘はその日、プレ幼稚園で小学校へ送ったあとそのまま幼稚園へ行くつもりで家を出たのに…
幼稚園着いて先生に娘を引き渡したら『お母さん…荷物は?🤔』と聞かれ😱😱😱
家の玄関に忘れて来たことにそこで気づき😭
また、30分かけて家に取りに帰って荷物と弁当持っていきました😇
願書提出の時間が早すぎよ!
子ども二人を連れて早朝に登校登園させるの無理ー😤って人のせいにしました。
旦那は当てにならないし、ホント私引っ越すまで頑張ったなぁ😣

はじめてのママリ🔰
クリスマスに子供にドッキリさせてやろー!!と思い使ったゴキブリ(ビレバンに売ってるリアルな)。
正直、意外と可愛いかも!飾っとこ!と思えなかったので、用が済みそのまま捨てました。
今日掃除して、コップにいれたお茶飲んだら、同色の何かが浮かんでて…よくみたらゴキブリで吹きました。
息子大爆笑。それはもう嬉しかったんでしょうね、近所にゴキブリドッキリされたから母さんにやり返した!大成功!!って言いまくってました。
幼稚園児の息子に仕返しされました…笑笑
母さんがゴキブリ捨てたのみたから、トイレ行った時に拾った!と!
麦茶にゴキブリ。
ドッキリかけたけど、確実に息子の方が上手😭
次は負けずに計画立てます!
我が家のやられた!です。

ママリ
必死になって割引券ゲットしたのに、使わずに会計しちゃってやっちゃったなぁと😭自分に呆れます。。

退会ユーザー
下の子の巨大💩が詰まってしまい、それに気づかず私が💩。
流す時に下の子の💩が途中で止まって流れていないため、私のバナナ💩が戻ってきてしまった。
旦那に詰まった事を知らせて、シュポシュポしてもらいました。
旦那は汗かきながら一生懸命何度も流しながらやってるし、私のバナナ💩は戻ってくるし…
恥ずかしいったらなかったです笑笑

るか
今日朝マクドナルド食べてる時にピンポ~ンとなったので、0歳9ヶ月の娘目を離すとバーベキューソースをテーブルと服と手にベタベタついていました、あれは焦りやられたーと思いましたね😂

りっくんママ
土曜日、歯医者行くの忘れた🏃♀️
これ何回目?ほんまに申し訳ない。
当日の朝覚えてても忘れる。今年は特に多かった😭すんません。
また予約とってもいいですか?笑

ちーまま
子どもが風邪ひいて病院に行きましたが、母子手帳も診察券も忘れ、そもそもカバンを忘れ、オムツもないのに💩炸裂されました😂 今となっては笑い話ですが、当時は絶望しました…😂
はじめてのママリ🔰
すみません、笑ってしまいました😊毎日お疲れ様です😊
ちなみに私は夜オネショしたことがあります😇
育児してると常識では考えられない事が起きますよねー笑
すりごま
ありがとうございます🥹
笑っていただければ犠牲になったパンツも報われます、、🩲
本当大人になってするとは思いませんでした🤣🤣
オネショも起きた時の絶望感すごいですね😇笑
仲間がいて嬉しいです!(一緒にされたくないと思いますがww)
お互い育児頑張りましょう✨🫶
はじめてのママリ🔰
いえいえ、ssssさんの投稿を見て私も「仲間だー♡」と思って嬉しかったです😂
オネショは後始末大変でした😇被害がすごくて(汚くてすみません💦)
本当、お互い頑張りましょうね〜😊
えみぽ
やだ、わたしも漏らしました🤗
仲間がいて嬉しい😂😂
私は出先だったのでまさかのこどもとノーパンで帰りました🤗🤗🤗
はじめてのママリ🔰
お漏らし側のコメントした者ですが、仲間嬉しいです〜!(勝手に仲間扱いすみません😇)
2022年、トイレも自由に行けないほど頑張ってるなんて私たち偉すぎ←
年末年始も育児は休めないけど頑張りましょう😊
すりごま
💩漏らし側です🙆♀️
ちなみに私の💩🩲はBOSS袋に入れて静かに処分しました🤣
自宅に着く直前だったのでなんとかなりました🫶✨
お互い頑張りましょう🥹💓