※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

固定費や食費、子どもの物にお金が消えてしまい、給料日前にはカード支払いも困る状況。節約術を教えてください。

皆さんの節約術教えてください!!

旦那さんの仕事上現金が結構必要になるので、固定費光熱費など払ってお金が手元に残っても自分に使えず食費や子どもの物に消えるし給料日前になるとカードで支払いしなきゃな時もあるしで嫌です。

なので、何かいい案があれば私に教えてください🙇‍♀️



厳しいコメントはお控えして頂きたいです😖😖


コメント

ぐう

とにかく出かけないことです😂どこかにお出かけすると結局お金使ってしまうので、公園などで済ませます😂

あとは安いからとスーパー回ったりしたりしないことですかね…。あれが安いこれが安いと結局買ってしまうので、自分で回るスーパーより高くてもネットスーパー使う方が我が家は食費下がりました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットスーパー高く感じてたんですけど、たしかにスーパー回った方が高くつきますね!
    あと近くのスーパーは薬局の隣にあるのでついつい用もないのに薬局で買い物しちゃうので💦
    ネットスーパー見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月14日
deleted user

初めに食費、日用品など使いそうな項目に予算をそれぞれ振分け、透明のジッパーに入れて余りを口座に入れています。
透明だから残りがいくらかわかりやすいし、手元から予算以外を無くすことで「あとこんだけ余裕あるしちょっとオーバーしてもいっか」が減りました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!参考にさせていただきます😌
    ありがとうございます😊

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

最近、暖房を節約するために足元用に電気毛布と子供のモコモコスリーパーを買いました。
夜は足元だけ温めて、子供はスリーパーで温もってもらう予定です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏エアコンを一日中付けてたので電気代が高くて💦💦
    冬も高くなるんだろうなって怖かったんですけど、その節約術?真似させてもらおうと思います😊
    ありがとうございます!

    • 12月14日