
妊娠中にカイロプラクティックを受けるのは不安です。効果が早いけど、ボキボキする整体が心配。先生は経験豊富だけど大丈夫か不安。
マタニティ整体、カイロプラクティック
カイロプラクティックのようにボキボキする整体を妊娠中に受けたことありますか?
坐骨神経痛なのでカイロの方が効果も早い気がするのですが、お腹も出てきたし、上半身とはいえボキボキは不安になってきます。
妊娠初期と5ヶ月の時に頭痛と眩暈がひどく、たまらず2回だけ今までのカイロに通いました。
先生はベテランで妊婦さんの施術も経験されていますが大丈夫なものなのかなと。
- エルモ(1歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
考え方様々かもですが、うちの産院はマタニティクラスでカイロは避けてくださいと注意喚起ありました笑
マタニティokと出ていても避けてくださいと😅
エルモ
やはりそうですよね。今さっき母と電話してやめておけって言われました。近所の整骨院はしっかり抱き枕も用意あって、じっくりやってくれるのでそちらにお世話になる事にします。