
腰痛が続いており、マタニティ整体を受けたばかりです。出産後に腰痛は改善されるのでしょうか。抱っこが始まることも気になります。
寝ても座っても立っても腰が痛い。
日曜にマタニティ整体したばっかなのに😭
産んだら腰痛治りますか🫠
でも抱っこがはじまりますよね、、🫠
- ママリ(妊娠31週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中に坐骨神経痛になり、
何をしてもどう動いても神経に響き痛すぎて泣いてました😭
けど産んだあと2日後には神経痛の痛みがなくなりましたよ!
びっくりで大喜びしました!!
ちなみに、
陣痛は10時間ほどの死に際の痛みでしたが、坐骨神経痛の痛みは妊娠期間続いて本当に長くて辛くて、痛みの記憶は坐骨神経痛だけが残ってます🤣✨

はじめてのママリ🔰
わたしも妊娠中腰痛酷かったですが、出産後に気づいたら治ってました!
出産直後は腰よりも切開したお股が痛くて...😭
出産して数日後に、「そういえば腰痛くないな?」ってなりました。
-
ママリ
治るんですね!🥹
腰よりも痛いところ出てきますよね、、
でもこの腰痛が治るならいいです。
もう少し、あと8週辛抱します😭- 14時間前
ママリ
坐骨神経痛はしんどかったですね💦
そんなに急になくなったりもするんですね!😳
坐骨神経痛だけ記憶に残ったんですね😂
出産の痛みは忘れるって言いますもんね!
私も早く解放されたいです、、
はじめてのママリ🔰
文字通り産んだら治りました😂笑
産後の抱っこでは腰よりも手首を痛めました。
まだ首が座ってないので、抱っこする時に手で赤ちゃんの頭を支えていたので。
抱っこ紐買ってなかったんですけど、体重も増えた生後1ヶ月ごろに買いました😊
ママリ
抱っこはやっぱり手首ですよね、、!
抱っこ紐私も1ヶ月検診終わってから買おうと思ってるのですが、今既に利き手が腱鞘炎で😭
もうあちこち死んでます😭😭
はじめてのママリ🔰
すでに腱鞘炎ですか、、、!
妊娠中って気軽に湿布とか使えないので辛いですよね。
抱っこ紐は正直いちいち着けてるだけ大変なのですぐには要らなかったです。
第二子なら上の子の世話もあるので、割とすぐに使うと思いますが、1人目なら生まれてからの検討で充分ですよ☺️
買う時も赤ちゃん本人を連れて試着できますし♪
ママリ
産院に相談したら妊婦でも使える湿布貰えましたが、やはり効果薄いのか全然治らずです🥲
1人目なので大丈夫そうですよね!
そうなんです!一応これが良いなというのはあるのですが、実際我が子でのフィット感試せた方が良いですよね!