
マンツーマンのスイミングスクールに通っている方、通っていた方へ。メリット、デメリット、選んだ理由を教えてください。
マンツーマンのスイミングスクールにお子さんが通われてる方、通ってた方いますか?
メリット、デメリット教えてください。
また、何故マンツーマンにしたかも教えて欲しいです🙇♀️
- アテ(7歳)
コメント

グラタン大好きママ
週二回スイミングスクールに通っていて、そのうち一回がマンツーマンです。
メリットは、やはり時間中きっちり見てもらえて姿勢や筋肉の使い方など細かい部分のアドバイスがもらえるので上達しやすいことです。
デメリットは休んでも振替ができないことです。
マンツーマンにしたのは、うちの子はあまり積極的でなく、普通にレッスンしててもいつも最後に並んで全然練習量が足りないので上達しなかったからです😅
アテ
ありがとうございます!
やはりマンツーの方が上達はしますよね✨
水泳ってフォームとか大事だからマンツーの方が良いかなと悩んでましたが、グラタン大好きママさんのコメントみてやはりマンツーがいいな!とおもいました😊ありがとうございます😊
ちなみに週2水泳で1回はマンツーではない理由はなんですか?
グラタン大好きママ
コーチが良ければ、本当に上達は早くなると思います😊
週一回がスクールなのは、単純にマンツーマンのコースが週一しかないのと、教えてもらったことを復習?試して?練習するためです。
アテ
そうなんですね😊
ありがとうございます!
うちもマンツーのスクール探してみます🫡