※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
その他の疑問

大分市内で年賀状に写真印刷できる、オススメのお店を教えてください。…

大分市内で年賀状に写真印刷できる、
オススメのお店を教えてください。
宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

お店ではないので回答になってないかもですがスマホで年賀状っていうアプリで好きな写真と好きな柄など選んでそのまま住所入力して送ってくれるって言う便利なアプリで毎回頼んでます!試し印刷もできていいですよ☺️

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます☺️
    スマホで年賀状というアプリがあるんですね‼️

    私は機械系などに弱いのですが🙇‍♀️💦やり方は簡単ですか?😭

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に返信してしまいました😂

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ簡単です!
好きながら選んで写真は自分のスマホの中にあるのを選んで文章打ってとわかりやすい手順で進んでいきますよ☺️

  • そら

    そら

    いいえ😆大丈夫ですよ❣️
    私も良くします😂

    そうなんですね😍
    教えていただき、ありがとうございます😆
    挑戦してみます☺️

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    作りに行かなくてもいいし、ポストに出しに行かなくてもいいので楽ですよ😇
    是非使ってみてください📮

    • 12月13日
やんちゃboy&girls

毎年アプリの
しまうまプリントとの
年賀状版つかってます!

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます☺️しまうまプリントも、いいんですね‼️
    こちらも見てみます☺️
    ありがとうございます😆

    • 12月13日
saa

我が家は毎年カメラのキタムラで印刷しています。
住所の印刷も併せてお願いしてます。
30枚で9000円近くかかりましたが、楽です🤣

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます😆
    カメラのキタムラで印刷して貰ってるんですね😄
    住所も印刷して貰えるの楽でいいですね❣️
    30枚で9000円近くかかるんですね‼️
    高いけど、手間暇考えたら、
    全て込みは楽でいいですね😳
    後は、出すだけでOKは助かりますね😆

    • 12月13日