
11ヶ月の赤ちゃんが「おいでー!」と呼んでも来ない時、手を広げて言うと来ることがあるが、これで良いのか不安。言葉だけでは来ないのか心配。
生後11ヶ月になったばかりなのですが、
よく質問で「おいでと呼んでもこない」という
内容を見るのですが
おいでー!だけだと半々くらいの確率で
おいでー!と手を広げると絶対にきます。
これだとダメなのでしょうか?💦
おいでーの言葉だけでこないと
きたことにはならないのですかね🥺??
- はじめてのママリ
コメント

りあ
うちは「抱っこ」と言ったら来てました( *´꒳`*)
なので、声掛けして近寄ってくるならそれでOKって
解釈してました💦

ミーナ
うちは風呂入るときは喜んで来てます。
私が先に素っ裸になって声をかけると自分から風呂に来ます。
あとはまぁそこまで言うこと聞きませんが💦
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊確かに抱っこもわかっていれば同じですよね♪今まで、抱っこもおいでもジェスチャーつけちゃってたので💦