※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
お出かけ

映画館デビューに不安があります。子供と一緒に2時間の映画を見るのが心配で、座りっぱなしやゴソゴソすることができるか不安です。経験者のアドバイスを求めています。

今度映画館デビューしようと思ってますが不安でしょうがないです😭
親子で大好きな作品があり、その映画が2時間もあり、じっと座ってられるかが心配です🫤
もともとやんちゃな方ではなく、じっとねと言うと大人しくしていられる、静かにねと言うと全く喋らないんですが、2時間はさすがにどうなのかと😭
ちょっとゴソゴソしたりは後ろの席だったら大丈夫ですかね🤢
子供向けの物はもっと上映時間が短いので大丈夫かとは思うんですが、大人がみる物なのであまり休憩に外に出たりもしにくいしなーと😭
ただ、ほんとーに楽しみにしてたので早くみたいらしいのと、映画館でポップコーも食べたいと言ってるので連れて行ってあげたい、、😭
でも2時間座りっぱなしはいけるのか??😂
映画館経験者の方その時の子供の行動など教えて欲しいです😭
30分でも姿勢変えてゴソゴソするとか教えてください😢

コメント

ママり

もうすぐ5歳の男の子です😂

ここ

5歳でしたら興味があるのは2時間見れると思いますけどね😊

  • ママり

    ママり

    普段YouTubeもじーっとみるので大丈夫ですかね😂
    席だけ気をつけて、見る前に約束してから鑑賞しようかな🤐

    • 12月10日
  • ここ

    ここ

    端っこの席にしていつでも出れるようにしてれば大丈夫かと✨✨✨

    • 12月10日
  • ママり

    ママり

    やっぱりそうですね!
    何かあった時のために迷惑かからない場所で観ることにします😇

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

うちはヤンチャですが、上のこと2人で映画見にいきました!
思ったより集中して見てくれてました✨
ちなみにポップコーンも買って食べながら見てました!

  • ママり

    ママり

    ポップコーン強しですね😂
    映画みたさに行くよりポップコーン食べたさに行きたいって感じです😂

    • 12月10日
し

6歳の飽きっぽい女の子、恐竜大好きでジュラシックワールド見に行きましたが、人が出てくるシーンで途中で飽きつつも「しー」とか言って宥めて、ポップコーン食べてなんとか見れました😅
アニメとかもっとずっと興味のあるシーンだったらいける気がします🤔

  • ママり

    ママり

    なるほどー!
    そしたら大丈夫そうですね😊
    家で映画館の練習とかしてみます😂

    • 12月10日
はな

1番後ろで、通路にすぐ出られるの席取ればいいと思います!
最悪のときにあまり迷惑かけずに外に出られるので。

興味あるものならお子さんによっては2時間座ってられるかもしれませんが、うちの子はアンパンマンとかでも長時間は飽きてもぞもぞ動いてます。
休憩があるしまじろうとかだと平気ですが…

  • ママり

    ママり

    しまじろう休憩あるんですね!
    知らなかったです🤢
    大人がみるものなので、迷惑にならない席で鑑賞します😇

    • 12月10日