
吹抜けのシーリングファンのお掃除と電球交換に困っています。可動式に変える見積もりも高額で大掛かりです。
吹抜けのシーリングファン。可動式じゃないものです。同じ方どうやってお掃除されていますか?シーリングファンについている電球も変えられなくて困っています!
可動式に変える見積もりもお願いしていますが、かなり大掛かりで高額になるようで…
- あき(7歳)

はじめてのママリ🔰
長ーいモップがありますよ!

はじめてのママリ🔰
業務用でもある、伸ばせる棒でモップをつけて月一で掃除しています。
-
あき
それでも綺麗さ保てますか?うちは3年くらい掃除していなかったので、モップではたちうち出来ないくらい汚くなっていて!施工会社に綺麗にしてもらいましたが、今後はどうしようかと悩んでいます!
- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
一度業者に頼んで綺麗にしてもらったのなら、月一でモップで大丈夫だと思います!
問題は電気ですよね🤨
業者を呼ぶか大きな脚立をかうと思います!- 12月10日
-
あき
ありがとうございます!長いモップ買ってみます!
高いところに慣れてる業者さんでも電気ムリだったので、素人では電気変えれる方法なんてないんじゃないかと…高い脚立でやるのも、体乗り出すから、絶対やめて下さいって言われました💦- 12月10日
コメント