
初診で6w6dの妊娠検査。心拍確認できず、1週後再診。心配している。
妊娠6w6dで初診に行ってきました。4.9mmの胎芽が見えて、心拍も多分見えたんだと思います。心拍波動みたいな写真も渡されて、説明されました。ただ、お医者さんがあまりはっきり言ってくれない方で、順調なのかどうか、心拍もどれぐらい確認できたのかよく分かりませんでした。
そして最後に、1週間後にまた見せに来てください。と言われたのですが、みなさんを見てると、この時期は2週間後が多い気がします。1週間と言われたということは、なにか問題があったのではないかと心配です…。
そのときはとくになんとも思わなく帰ってきてしまったのですが、後からママリとかを見てると心配なことが増えてきてしまって。
みなさんの意見をお聞きできたらと思います。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
心拍確認→母子手帳もらうまでは1週間でした
何も言われない=順調と思っていいです🙆♀️

退会ユーザー
子供2人とも初診は6週の時でしたが、どちらも順調でも先生によって次の検診が1週間後と2週間後でしたよ!
先生の方針とか予約状況かな?って感じです😅
その後の接種券の使用でも「普通これ4週間後だよね…?」っていうタイミングで2週間後って言われたことありますが、
その時は直接聞いたら「経過みつつ、勘で接種券使い切れるような間隔にしてるよ~」って言われて、本当にぴったり使い切って出産しました😂
医師の勘凄いです。笑
何にせよ何も言われない=順調なことがほとんどだと思いますよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
先生によって違うのですね。何も気にせず行ったのですが、次行く時は違う先生の日にしようかな….
それにしても、産科の先生すごいですね!!- 12月10日

退会ユーザー
私も今1週間ごとに病院に行ってますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。そして、数週間も同じぐらいですね😊
- 12月10日
-
退会ユーザー
ですね!今は悪阻真っ最中ですよね😭
- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
それが…ほとんどつわりもなくて。なにも日常と変わりがないので余計に心配になってます😂
- 12月10日
-
退会ユーザー
そうなんですね😭でも悪阻は関係ないってママリでも記事を見ましたし悪阻がなくてラッキーて思ってたらいいみたいです🤔私も胃のムカムカくらいですが、やっぱり食べ物で受けつけれない物は増えました💦
- 12月10日

ママリ
私も今6週ですが、まだ小さいけど順調ですよー、次は1週間後!と言われました!なのでそれが普通なのかなーと思ってます🙂
-
はじめてのママリ🔰
順調と言われると安心しますね!でも順調と言われても、1週間だったんですね!!少し安心できました😊
- 12月10日

ままり
私は初診から次は3週間後です💦
私も1週間が良かったです、その方が安心出来ます😮💨
-
はじめてのママリ🔰
3週間後は長すぎる…まだ安定もしてないし不安ですよね💦
- 12月10日
はじめてのママリ🔰
週1で通われてたのですね。
順調と思うことにします😂