
コメント

はじめてのママリ🔰
療育にかよってます
受給者証を発行するにあたって
診断結果は出してませんし
発達検査も受けたことはまだありません
療育手帳ではないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
療育にかよってます
受給者証を発行するにあたって
診断結果は出してませんし
発達検査も受けたことはまだありません
療育手帳ではないでしょうか?
「3歳」に関する質問
2歳半以下のとき、物を取られると相手に怒ってしまう子どもがいた方! 一人目ですか?二人目以降? 男女どちらですか? 一人目女の子で、支援センターなどで物を取られるとどちらかというと驚いたような反応でした。 …
離婚後の子どもの面会交流について 離婚して私が3歳の子どもの親権者になります。 夫からのDVがありましたが面会交流は認め、第三者機関を入れて行います。私は拒否していましたが、自分の弁護士から完全に無くすのは調…
20代夫婦、年収600万、住宅ローン3000万、車1台(ローンなし)、貯金100万ちょっと、両家援助なしで子供3人ってどう思いますか? 上の子のママ友に「我が家↑みたいな感じなんだけどどう思う?」と聞かれてなんて言ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
r
お返事ありがとうございます。
療育するきっかけは、幼稚園からの勧めですか?