※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

来年度入学のお子さんがいる方へ、勉強机や本棚の準備時期や必要性について、先輩ママさんの意見を聞きたいです。

来年度入学のお子さんがいる方、
勉強机って用意しましたか?
いつ頃用意したらいいのか、本棚は必要とか、
先輩ママさんのご意見でもいいのでお聞きしたいです🥺

コメント

arc

我が家は子供部屋はありますが、リビング学習なので机はないです。
その代わり、1人1つずつランドセルラックを置いてます。
教科書や絵の具、鍵盤ハーモニカなど物が増えるので、片付けられる棚はあった方が良いかと思います😉

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    大変参考になりました!
    我が家もそうしようかなと思います!

    • 12月9日
  • arc

    arc

    これは幼稚園の時ですが、
    上にランドセルを置いて。
    ハンカチティッシュをプラケースに。
    引き出しにランチマットや体操服。
    右の棚を1つ外して、教科書を立てて置けるようにしてます(*^^*)
    横のフックに絵の具やリュックを掛けています。

    • 12月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    写真付き、ありがとうございます😊
    色も素敵ですね、こうやって使えばいいのですね、参考になりました!ありがとうございます♪

    • 12月9日
さらい

リビングで勉強する予定なのでかいません

ママ

うちもリビング学習の予定なので机は買わないつもりです😊
玩具箱やリビングの棚を片付けて、上の子の学習用品を収納するスペースを作ってあげます!

はじめてのママリ🔰

我が家も1人目が来年度入学予定ですが勉強机はまだ用意しません😅💦
塾へ行き出す小3くらいに買おうかと思っていて、それまではリビング学習の予定です💡