※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*μ*)
お出かけ

全国旅行支援の延長期間が未定です。予約は期間決定後が安心かもしれません。二重手続きは面倒かもしれません。キャンセル料はホテル基準です。

全国旅行支援の延長についてです

1/22から一週間ほど国内の旅行を考えてますが、延長の期間ってまだ決まってないですよね?
延長の期間が決まってからの予約がいいのか、今から予約しても対象期間であれば適用になるのか?迷ってます🤔

前は受け付け開始前でも対象期間であれば適用となってましたが、二重手続きになってめんどくさいですか?💦

ちなみに旅行支援で予約してもキャンセル料とかはホテル基準のままですか?(例 宿泊3日前なら20%など)

コメント

はじめてのママリ🔰

HISとかは事前予約してても、適応外だったと聞きました😭
日程近づいてきたらキャンセル料が発生するので、定価で行くか、キャンセルしてキャンセル料を払って旅行支援で申し込むか…の2択だったみたいですね😭

私も来年二月に旅行予定なのですが、予約するか迷い中です!
早く発表して欲しいですよね🤣🤣

  • (*μ*)

    (*μ*)

    わかります!延長するならするで早く詳細発表してほしいです😢💦

    サイトによって違うんですかね😢我が家は航空券とセットで購入したいのでキャンセルとか出来なさそうです😢

    • 12月8日
ゆか

11月ですが、前もって予約していたものを適用にしました。
割引を発表した日から予約があっという間に埋まって、金額もかなり上がっていたので早めに取っておいた方がいいと思います。
一休で予約取りましたが、予約詳細から適用のボタン押すだけでした!
ディズニー近くのホテルでしたが、2倍以上になったので絶対に上がりますよ😅

  • ゆか

    ゆか

    キャンセルした予約もあるんですが、キャンセル基準同じでした!

    • 12月8日
  • (*μ*)

    (*μ*)

    コメントありがとうございます!
    適用ボタン押すだけなら楽でいいですね!🥺
    ちなみに支援を使ったのはホテルだけでしたか?🤔

    • 12月8日