※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい♡
子育て・グッズ

子供が座るのが嫌いで、座っても直ぐにズリバイしてどこかに行ってしまうので、困っています。他の子は座って遊んでいるのに、うちの子は座りたがりません。どうしたらいいでしょうか?

座るの嫌いな子いますか?
うちの子供は座るよりズリバイが大好きで座らせてもすぐさまズリバイしてどっかに行っちゃいます💦
他の子はお座りしておもちゃで遊んだりしてるのにうちの子はズリバイではっていっちゃいます💦
こんなにお座りしない子いますか?座っても20秒も経たずにどっかいっちゃいます(。>д<)おかげで何もできません😭

コメント

ちゃっぴぃ

上の子が10ヶ月までお座りしなくてハイハイして逃げ回ってました😅

  • りい♡

    りい♡

    うちの子まだハイハイしなくてつかまり立ちです💦
    お座り嫌いなんですかね💦

    • 12月29日
かずりゅう

うちの子は7ヶ月後半にハイハイできるようになり8ヶ月にはつかまり立ちができるようになってこのこいつまでたってもお座りできないんじゃない?!と思いました(笑)
9ヶ月には上手にお座りできるようになって1人で座って遊んでいられるようになりました(*´∀`*)

  • りい♡

    りい♡

    ハイハイまだでつかまり立ちとズリバイをしょっちゅうします💦
    9ヶ月ですか!あと少しでなるのでしてくれるの楽しみです❤

    • 12月29日
mamimama

うちの子も寝返りやズリバイばかりで...。
座らないしハイハイもしないし💦
上の子の時には7ヶ月で座ったりハイハイしてたので😅
横になったまま一人でおもちゃで遊んでますけど😁💦

  • りい♡

    りい♡

    一緒の方いてよかったです😭
    うちのこはズリバイであちこちいくので大人しく遊んでくれません💦座って遊ぶより回りに興味津々なのでしょうか💦

    • 12月29日
  • mamimama

    mamimama


    かもしれないですね💦
    目離せないですし😅
    寝返り何回転もしてズリバイで移動してって感じです😰
    寝返りまでは早かったんですけどね(^^;

    • 12月29日
deleted user

うちもつい最近までおすわり全然せずに、ズリバイばかりでした!
つかまり立ちからの一人座りができるよーになって、今は気がつけばおすわりで遊んでます(v_v。)人(。v_v)ポッ♪

まだハイハイも気が向かないとやらないし、数歩でつかまり立ちやズリバイになっちゃいます😯

  • りい♡

    りい♡

    同じ方いてよかったです😭
    うちのこももうちょいしたらお座りして遊んでくれたら良いなぁ( ノД`)
    うちのこもハイハイしないです💦つかまり立ちかずりばいしかしなくてそれも心配でした💦

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    順番通りいってくれないとふあんですよねー💦
    小児科の先生はつかまり立ちできるってことは発達してるから、ハイハイしなかても大丈夫っていうけど、、。
    ハイハイしてる姿見たいしーっておもいます(T ^ T)
    ハイハイできたとき、動画とろうと思うとズリバイに変わる息子(笑)

    ズリバイがすきなんでしょうね💕
    気長に待ちましょー(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*

    • 12月29日