

はじめてのママリ🔰
帰宅すると冷蔵庫の前に直行して
開けろー!なんか食べさせろー!って訴えてくるので笑、フルーツあげてます🤣
お菓子類は保育園で食べてるので
今の時期だとみかんとかバナナとか剥いてすぐ食べられるものにしてます💡

どんぐり
めっちゃ頑張って作るね!と行って待たせてます!
うちは、ご飯より先にお風呂もあるので、夕食は19時ころです。

はじめてのママリ🔰
帰ってきたら即夕飯です。
夫が迎えで、私の帰宅のほうが若干早いので、準備して待ってます。

はじめてのママリ
19時から20時の間に晩ご飯ですが保育園児の末っ子は買い物の時に小さいお菓子(少量)を買って待たせてます。
少量でも食べたと認識すれば何も言ってこないので😆
小学生、中学生の子達には18時まで食べてもOK、それ以降はダメとルールを決めてます。
晩ご飯を極端に残すならお菓子の量を減らします!!

ちずちず
前日に作れるものは作っておいて お皿に並べるだけのような状態にして 帰宅後お風呂すぐご飯にしてます🍚
オーブン焼きとかにすれば お風呂入る前にセットして お風呂入って上がると出来上がる状態になったりして 時短になってます😌
魚も焼くだけの状態にして お皿に並べてる間に焼いたりしてます!ドタバタです💦

ひかり
浅漬けやトマトなど食べてつないでいます😂
お腹空いていたら、ママきゅうりちょうだい〜ってきます☺️

ちちぷぷ
現在育休中ですが、2度フルで復帰してます。
夕飯は朝作って行ってました。帰ってきたら温めるだけ。もしくは焼くだけなどにしておいて、すぐに並べて出します。お菓子は食べても本当に少しです。
コメント