※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m-mama💚
子育て・グッズ

ミヤネ屋の保育園について心配です。4月から働かないといけないので保育園に申請したけど、怖くて子供を預けるのがためらわれます。

ミヤネ屋の保育園のニュースにドン引きなんですけど…。
4月から働かないといけないから先日保育園申請提出したけどもう怖すぎて預けたくない😭

コメント

S

虐待のニュースのですか?💦

  • m-mama💚

    m-mama💚

    そうです😭💦お金も払ってるしもし自分の娘が虐待されたらまじで許せません💦💦

    • 12月7日
  • S

    S

    本当ですよね、、
    そんな小さい時に大人から恐怖を覚えさせられて本当に可哀想でたまりません…
    これから小学校、中学校とたくさん大人と関わっていくのに💦
    私も来年から保育園探しするんですが、なんかもうどこも虐待しているんじゃないかと不安しかないです😭

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

普通の保育園ではあり得ないので、心配しすぎないようにしたいですね😔

  • m-mama💚

    m-mama💚

    たしかに!!普通ではあり得ませんよね💦宙吊りとか本当恐怖です💦

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

0歳とか1歳とか助けを求められないから心配ですよね
私も心配でしたが怪我したらなんで怪我したのか報告ありましたし挨拶も愛想も良い先生だったので安心して預けられました😭

  • m-mama💚

    m-mama💚

    ハズレ保育園引きたくないですよね、、。
    お金払って大切な命預けてるので大変かもしれませんが今回逮捕された保育士さん責任持ってお仕事して欲しいです💦

    • 12月8日
deleted user

上の子が生後8ヶ月から通っています。喋れない、痛いことされても分からない、泣くしかできない。ほんとに預けていんだろうか…と毎日病むほど考えました。見学はみっちりして聞きたいこと全て聞いて、解放日など遊びに行って園の雰囲気掴んだりしてました!
いざ預けると毎日細かくなにした、これができるようになったとすごい見てくれてるんだと安心しました!
見学はもちろん開放日に遊びに行くのも手だと思いますよ!

  • m-mama💚

    m-mama💚

    申請したところは全て見学に行きました!!見学って大切ですね…🥺
    異常な園はごく一部ですがハズレは引きたくないです💦💦

    • 12月8日