
11ヶ月の娘がいますが、急に夜泣きが半端なくなってきました。。。夜も寝れてなくてどうしたら寝てくれるのかな?
11ヶ月の娘がいますが、急に夜泣きが半端なくなってきました。。。
夜も寝れてなくてどうしたら寝てくれるのかな?
- coffee(6歳, 9歳)
コメント

ゆうまま
わたしは夜間断乳して、今は夜はお茶を飲ませたりしています。少しグズグズいう時もありますが、添い寝でお腹に乗せたりしてトントンすると寝てくれます〜〜
11ヶ月の娘がいますが、急に夜泣きが半端なくなってきました。。。
夜も寝れてなくてどうしたら寝てくれるのかな?
ゆうまま
わたしは夜間断乳して、今は夜はお茶を飲ませたりしています。少しグズグズいう時もありますが、添い寝でお腹に乗せたりしてトントンすると寝てくれます〜〜
「夜泣き」に関する質問
支援センターの保育士さんに後追いとか夜泣き大変でしょう?って言われたけど全くないし、抱っこしてほしい感じとかあんまりないですね、穏やかに遊んでていい子ですねって言われました。やっぱり普通の子と違うのかなっ…
生後9ヶ月、自閉症でしょうか? あまり泣かない、目が合いにくい赤ちゃん で順調に育った方いますか? 生後7ヶ月頃まで泣くことが極端に少なく、目もあいにくかったですが、最近はじーっと見てきたり、たまに人見知り、…
マタニティブルーでしょうか? 里帰り予定でしたが、帝王切開での産後3日ほどで旦那と最初から自宅で育児をしたいって気持ちになり、里帰りしない事を実家の両親に伝えました。 すると両親からものすごく責め立てられて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
coffee
今添い乳で寝てしまってるのが原因なのでしょうか?
ゆうまま
添い乳で寝るのは夜起きるのが増える原因って言ったりしますよね〜〜。添い乳だと、飲みながら寝て、ハッと気付いた時におっぱいが無い〜って泣く。それから、添い乳だと満足した量をしっかり飲めずにお腹がすいて泣く。と聞いたことがありますー。ママによっては、起きて飲ませたり抱っこするより添い乳は楽といって添い乳を選択する人もいるみたいです!coffeeさんがどうしたいかですよね〜〜。わたしは8ヶ月頃に夜間断乳しましたー。