![iman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後18日の娘が息苦しそうで、鼻吸い器を使うべきか悩んでいます。息するたびに音がし、途中で息が止まることもあります。
みなさんお鼻吸い器はいつから使ってましたか?生後18日になる娘が結構息するのが苦しそうなんですが、、、。
息するたびに音鳴ってて、、、がーがーとかピーピーとか途中息止まったりもしてます
- iman
コメント
![ゆぅ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ☆
息苦しそうなら使ってあげてください!!
うちは2ヶ月過ぎてからですが、特にいつからってわけでもなく使えますよ。
お大事になさってくださいね。
![me!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me!
全く同じでした😭
鼻の中には何もなくて、でも鼻水が詰まってるんやろうなって呼吸をしてました💦
たまに寝てて鼻が詰まるのが気になって泣き出した時も💦
鼻吸いで吸ってみましたが何も出てこなかったし、くしゃみしても何も出てこず…
途中息がとまるので私もなかなか眠れずに見ててあげたりしてました!
1ヶ月検診待たずに近くの小児科で鼻水とってもらおうと行きましたがそこでも取れずにシロップを処方してもらいました。
でも飲んでても結局変わらなかったのですが
いつの間にか鼻水がつまってるような呼吸はなくなってました!
今は痰がらみの呼吸の方がひどいです😭
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
そのぐらいの時期に使ってました。
![はるくんmama❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるくんmama❤️
私は10日ぐらいから使ってましたよ!
![あーたんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたんたん
2ヶ月で
熱発で入院していたので
毎日でした…(( _ _ ))..zzzZZ
またはなすうのも楽には
なりますが赤ちゃんは
立たせて寝かすと呼吸も
鼻も多少楽になってました(〃ω〃)
このまくら
使って寝かしたらよく
寝れてましたよ(〃ω〃)
鼻づまり喘息持ちな方にも
オススメです‼️
iman
ありがとうございます!!
見たかんじ鼻くそなどはみえないんですが鼻吸い器で吸うとおくからでてくるんですかね?
ゆぅ☆
鼻の奥に粘っこいのか塊がいるのかもしれませんね。
お風呂あがりのふやけた状態だと取れやすいかもしれません。
あとは蒸しタオルを鼻に近づけてふやかすとか。
母乳ならば鼻に母乳を入れるのも手ですが...