※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すっちゃん
子育て・グッズ

生後7ヶ月で2回食を始めた女性が、野菜2種類と10倍粥、豆腐を毎日あげています。レパートリーが少ないと感じ、他の野菜のオススメを求めています。昨日初めてしらすをあげたら吐き出されました。

生後6ヶ月離乳食について

もうすぐ生後7ヶ月で
もう2回食を始めてます!

野菜は、にんじん、かぼちゃ、キャベツ、ほうれん草、小松菜、じゃがいも、さつまいも
フルーツは、りんごのみ

この野菜の中から2種類と10倍粥と豆腐を毎日あげています!レパートリー少ないですか?
インスタとかで投稿してるママさんが毎日色んな食材試したり品数が豊富です🤔真似したいけど大変そう💦
他の野菜でオススメあれば教えてください🙇‍♀️


昨日しらすを初めてあげたら、べーって吐き出されました笑

コメント

はじめてのママリ🔰

割と色んな物使ってます!

上記以外だと
ブロッコリー、たまねぎ、なすび、パプリカ、かぶ、たい、
みかん、バナナ
などなど🙆‍♀️

ブロッコリー、たまねぎ、バナナは結構食べます🙆‍♀️

  • すっちゃん

    すっちゃん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせていただきます!

    • 12月5日
ままり

7ヶ月娘はバナナ、トマト、かぶ、ブロッコリー、キャベツたい、ヒラメ、パンがゆ、きな粉もあげてます🌼

私はあれこれできないので、うたまるご飯の本通りに進めていて、5ヶ月半ばから始めたので2回食もまだ始められていません😥
でも、1週間分まとめて作ってフリージングするだけなのであれこれ考えずにできます😅😂

  • すっちゃん

    すっちゃん

    コメントありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月6日
🐣🩷

私は、
野菜→にんじん、かぼちゃ、タマネギ、さつまいも、ほうれん草、レタス、トマト、とうもろこし、ピーマン、大根
フルーツ→いちご、バナナ、りんご
その他→白米(10倍&7倍粥)、豆腐、たら、しらす、タイ、卵黄、鮭

魚などパサパサしたものは全てお粥に混ぜてとろとろにするかとろみちゃんでとろとろにして食べやすいようにしてます😊あと、苦手そうなものも全部お粥に混ぜたら食べてくれます😊

1週間ずつ冷凍で作り置きしてますが毎回作る時は何作るか悩みますよね😵‍💫

離乳食レシピ専用のアプリに頼りまくってます💪🏽❤️‍🔥笑

  • すっちゃん

    すっちゃん

    コメントありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月6日
まる

毎日お疲れ様です🌱

全然少なくないと思います☺️

「ステップ離乳食」などのスマホアプリでは、現在の離乳食の進み具合にあわせた食べられるものの表があったり、調理・保存方法などがのっているので、とっても便利で活用しています🌷

私も最初は食材を増やすことが億劫でしたが、新しい食材を食べた時の息子の反応をみたくて頑張ってます☺️(好きな物の時は美味しそうに食べてくれたり、苦手なものの時はべーって顔をします(笑))

個人的には、トマトを食べる息子の顔が可愛すぎて好きです🥰

  • すっちゃん

    すっちゃん

    コメントありがとうございます!トマトだと酸っぱいんですかね?🥰
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

インスタ投稿はなーんにも気にしなくていいと思います♡
ママがストレス溜まらない程度にできる範囲でいいと思いますよ!

  • すっちゃん

    すっちゃん

    コメントありがとうございます!お優しいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月6日
ママリ

玉ねぎも旨みがあって美味しいと思いますよ😊
あとは大根、白菜やカブなどもこの時期美味しい気がします✨✨
ナスも火を入れるととろとろになるので食べやすいです✨

意外とブロッコリーとかも小さいうちから試すと食べてくれるかも🤔

タンパク質ならきな粉もありです!
あとパンを試せればパン粥があげられるのでお母さんが楽になると思います💪

  • すっちゃん

    すっちゃん

    コメントありがとうございます!パン粥試してみます!参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月6日
ちゃ。

簡単にできるので
にんじん、はくさい、玉ねぎ、大根、さつまいも、トマト、カボチャ、じゃがいも、しらす、豆腐、納豆
は、常連さんです笑
面倒なので
ほうれん草、小松菜、とうもろこし、白身魚、ささみ
は、ベビーフードを利用してます🙌🏻
フルーツは季節ものもあるので、
バナナ、いちご
を、ベビーフード併用してあげてます。

しらすも野菜と一緒にお粥に混ぜてみたらどうでしょう?
小さく刻んでるから野菜と一緒に上手に食べられないかな、、👶🏻?
しらすとか卵黄とか白身魚とか、パサパサする感じのは全部お粥に混ぜちゃってます!

わたしは5ヶ月から始めたのにのんびりのんびり、めんどくさい、、ってやってたら7ヶ月になる少し前にようやく2回食始めて、やっとここまで、、でもまだまだあるな😭って感じです。

インスタみたいにキラキラな離乳食ではなくて、大人が食べても変な組み合わせじゃなければ全然混ぜてあげちゃうし、器も可愛くないです!笑

きな粉が食べられるかチェックしたら、多分上の子たちのようにきな粉粥めちゃ乱用すると思います😂

  • すっちゃん

    すっちゃん

    コメントありがとうございます!
    まだBF使用した事ないんですが今度購入してみます!
    しらすはお粥と混ぜてもダメでした🥲臭いのかな😅

    私も器可愛くないです笑

    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月6日
ゆっこ

ブロッコリーや大根、玉ねぎもいいと思いますよっ。

しらす、息子は最初パクパク食べてましたがこの頃若干嫌がり始めて和風だしと一緒にあげたり、ゆで汁を入れてすり潰したら何とか食べてます。

  • すっちゃん

    すっちゃん

    コメントありがとうございます!参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月7日