お金・保険 世帯年収800万円だと岡崎市の保育料はいくらになりますか?未就学児です 世帯年収800万円だと 岡崎市の保育料はいくらになりますか? 未就学児です 最終更新:2022年12月6日 お気に入り 2 保育料 年収 岡崎市 かなぶん(2歳11ヶ月, 5歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 だいたい50,000くらいだと思います! 12月6日 かなぶん そうなんですね、、😭 2人目だと半額になるんでしょうか? 上は年少です 半額になるのも所得制限がありますか? 12月6日 はじめてのママリ🔰 ないです! 2人目は半額ですよ☺️ 上の子は無償化の対象ですね!なので2人で3万以内かと! 12月6日 かなぶん なるほど!ありがとうございます☺️💖 扶養内のパート代も世帯年収に含まれますよね~? すいません、何度も質問してしまい💦 12月6日 はじめてのママリ🔰 世帯の収入ではなく、所得税額で決まるので(バナナさん自身が住民税払ってないなら)扶養内であればカウントされないと思います✨✨ 12月6日 おすすめのママリまとめ 保育園・岡崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かなぶん
そうなんですね、、😭
2人目だと半額になるんでしょうか?
上は年少です
半額になるのも所得制限がありますか?
はじめてのママリ🔰
ないです!
2人目は半額ですよ☺️
上の子は無償化の対象ですね!なので2人で3万以内かと!
かなぶん
なるほど!ありがとうございます☺️💖
扶養内のパート代も世帯年収に含まれますよね~?
すいません、何度も質問してしまい💦
はじめてのママリ🔰
世帯の収入ではなく、所得税額で決まるので(バナナさん自身が住民税払ってないなら)扶養内であればカウントされないと思います✨✨