
新2号認定から2号認定に変更できた方いらっしゃいますか?💦保育料先払い…
新2号認定から2号認定に変更できた方いらっしゃいますか?💦
保育料先払いで、あとから戻ってくるけれど
毎月高いな〜と思いながら払うのが少し嫌です💦
- hi(3歳9ヶ月, 6歳)

ユウ
園によると思います😊
うちは全員小規模園出身になりますが、提携園の枠に入れないと同じ園に行けません。なので上の子のこども園に確認しましたが、1号入園の新2号は役所が認めれば可能だが2号にはなれないと言われました。なので提携枠で入れなかった場合1号→新2号にするのか2号にかけるのかを事前に決めないといけないようです😅
コメント