
コメント

23
普通のしらすって食べてますか?普通のしらすにもえびかに混ざってるので、しらす食べれてたらあげてました!
えびかにをあげる時はちゃんとアレルギーチェックしました!

☺︎
コンタミですよね👏🏻えびかにだけじゃなくても、製造の過程で卵や小麦と同じ工場で作ってますとか記載があるものも多いですよね☺️えびかにそのものが入ってるわけじゃないので、普段シラス食べてたら普通にあげてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
同じ工場で作っただけってことは、エビカニが直接入ってはいないけど空気が舞ってますよ、的な感じですかね?🤔- 12月5日
-
☺︎
上の方が書いてるようにしらすを獲る工程で小さいエビやカニが混入してしまうので、触れてはいますよって感じですね😊甲殻類でアナフィラキシーレベルのアレルギー反応があれば、もしかしたらシラスでも反応してしまうかもってことで記載してるんだと思います☺️でも初期から食べられて使いやすいので、そこまでシラスを怖がって食べさせる人は少ないと思います☺️
- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊シラスとるときに混入することもあるのは初めて知りました✨
- 12月6日

はじめてママリ
しらすだけ食べたことあったので、あげたことあります!
今でもエビ・カニは食べさせたことないです‥‥
ちなみに娘は家ではしらす好きでよく食べていたイメージなのですが、
このしらす雑炊あげたらめちゃくちゃ苦手だったみたいで、🤮しちゃいました(笑)
お子さんはどうなのかぜひ教えてください💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
うちもしらすは食べてたんですが、今日朝にこのしらす粥あげたんですが食いつき悪かったです🤣
いつも白米は好きなのでたべるんですが💦
まだ🤮はしてませんが、苦手みたいでした🫠- 12月5日

SAKURA
自分の娘はもう、アレルギー気にせずにあげてます
ビクついてたら、いつまででも色んなものをあげられなくなっちゃいますから
離乳食初期は野菜等をゆっくりあげてましたけど、今は出てきたらわかるって、旦那に言われてから気にせずにグーグーキッチンのベビーフードやフルーツを色々あげてます
気にしなくても良くなったら気持ちがスッキリしました!
出る子は出るし出ない子は何しても出ないです!
大きくなって、出る子もいるので
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
私もこのコメントみて、勇気づけられました!
もう、どんどん上げていきます🤣- 1月10日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
スーパーで買った釜揚げしらすみたいなやつは、あげてます!
23
それならエビカニも入ってるのでこのBFと同じことだと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
しらすに、エビカニが入っているの初めて知りました😵💫
ありがとうございます😊
23
しらすにはほとんどちっさいの入ってます!🥹
いえいえ😆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
でも、これ食べれたからといってエビカニクリアにはしない方がいいっていう認識で大丈夫ですかね🤔
23
目に見えるものはなるべく除いてますが、同じところで調理してるしどうなんだろう、、と思いましたが
念の為出やすい食材だし新たにやりました、!
はじめてのママリ🔰
なるほど💕
ありがとうございます😊
勉強になりました❤️