※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち
子育て・グッズ

チャイルドシートの取り付け方法と寒冷地での対策について相談です。左側に載せた方がいいでしょうか?首元のパッドの問題についても質問しています。

北海道在住です。チャイルドシートについて💦
小さく産まれたため、まだ3000gもなくて
新生児サイズなのですが、来週チャイルドシート載せて病院行かないといけません💦
マムズキャリーロジェのチャイルドシート後ろ向きにつけているんですが、フックにかけてあるベルトがじゃまで載せ方がいまいちわかりません。運転席の後ろじゃなく左がわに載せて車の中から乗せた方がいいんでしょうか?

また、もこもこのロンパース?などを着ると
首元のパッドがうまくはいらなくて
寒い地域に住んでるみなさんどうしてますか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

ベルト避けつつ運転席の後ろ側から乗せてましたよ。

やりづらいなら助手席の後ろに回って乗せてもいいですよ。

  • きなこもち

    きなこもち

    助手席の後ろにつけてみました!やっぱ外から載せるんじゃなくて後ろに乗ってから中から載せた方がよさそうですね。ありがとうございます。

    • 12月4日
ままさん

欲しい回答と違ってしまいますが、我が子も2000ちょいしかなくてチャイルドに乗せると埋もれてしまう感じになり、退院の時もタクシー。1ヶ月健診でも2600ちょいしかなくてタクシーで行きました!

  • きなこもち

    きなこもち

    タクシーが田舎で長距離になるので辞めたんですが、最悪お願いし用と思います。
    普段車で息子のお迎えとか行くので聞きたかったんですよね。💦
    ありがとうございます。

    • 12月4日
さくら

ちなみに、ダウンなど、上着を着せてのチャイルドシートは厳禁です!
拘束力が少なくなるので、普通のロンパースにブランケットをかけていました、病院についてから車の中でジャンパーを着せてました!

  • きなこもち

    きなこもち

    そつなんですね!肌着2枚にカバーオールとかで大丈夫でしょうか?寒いですかね?

    • 12月6日