※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

前のお宅の落ち葉が我が家に飛んできて困っています。挨拶もそっけない状況で、雨の日にはコンクリートに色が移り、水受けも詰まりそうです。気になりますか?

戸建てに住んでいるのですが、通路挟んで前のお宅の落ち葉がうちの玄関や花壇にたくさん飛ばされてきます。前の家の方とは挨拶程度でしっかりとお話したことはありません。というか、旦那さんと中学生のお子さんは挨拶をしてくれますが、奥さんとその他大学生くらいの娘さん2人はこちらからしないとそっけい感じです。
前のお宅は自分ちの周りは落ち葉をかき集めたりしていますが、我が家に飛んできた落ち葉達は無視です。なにか一言あったり、普段から挨拶を積極的にするような間柄ならそこまで気にならないのかもしれませんが、そんなこともないのでこの時期になるとちょっとムカついてしまいます。雨の日に落ち葉を踏むとコンクリートに色が移りますし、水受け?にも詰まりそうになっているし…風情も何もありません!
戸建ての方はこういうの気になりませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

たしかに、落ち葉がたくさん来るのは嫌ですね。
うちも飛んできますがしゃーないかと思ってます😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    しゃーない!と思えるなんて心広すぎます😭

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

建売を買って木が何本か生えてましたが上記のことが気になって全部抜きました😅
買った当初は結構お隣さんに落ちてて…でもお隣さんの敷地に入って掃くのは気が引ける…💦と思って

やっぱりいやですよね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    落ち葉を後で捨てようと、花壇の前でまとめておいたらいつの間にか持っていかれていたこともありました😅
    だったら一言くらい「飛んでっちゃってすみません」くらい欲しいものです。雨の日は掃除しにくいし触るのも嫌だし、、

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

お互い様だと思っているので気にしていません。
自分の家の敷地は掃除するようにしています。何件か並んでいますが、その時期によって植栽の落葉も違いますし💦きっとうちのも他の家に行ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お互い様と思えるような状況でしたら仕方がないのかもしれないのですが、うちばかりが人の家の落ち葉を掃除してます💦

    • 12月3日
ゆう

それが嫌で自分の家に木は植えなかったのに、他所の葉っぱ掃除してるとなんだかなぁ〜😅
と、何とも言えない感情で掃除してます。
横のお家に限っては
短く切った伐採した気が
丸ごと我が家に落ちてました🤣

掃除しないなら木植えるな
と声に出して言いそうになります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ほんとそれ!です😭うちは玄関前に花壇はありますが、マリーゴールドだけで花びらが飛んでいくこともありませんし、もし枯れた蕾が落ちていたらすぐに拾うようにしています。枯れ葉が出るような木なども植えてません😮‍💨
    花壇も楽しみに手入れしていますが、花の上や石で敷き詰められている所に落ち葉があると悲しい気持ちになります。。石の隙間に入った落ち葉を取ろうとすると爪も傷つくし、雨の日は濡れているし掃除するのも嫌です。

    • 12月3日