

はじめてのママリ🔰
わたしは1回見送ってから移植しました。
採卵後に子宮内カメラしてポリープなどあったらとったりとか💦
特に何もなければ生理きたら移植って感じででした。

はじめてのママリ🔰
採卵した月と、その次の月の生理見送りました
私もすぐ移植できると思ったら意外と時間かかりましたね
期間空けて子宮を休ませるのに必要とか言われました

退会ユーザー
凍結胚盤胞のほうが妊娠率がいいので1人目の時も今回も、採卵後の生理とその後一回生理を待ってという感じでしたよ☺️
はじめてのママリ🔰
わたしは1回見送ってから移植しました。
採卵後に子宮内カメラしてポリープなどあったらとったりとか💦
特に何もなければ生理きたら移植って感じででした。
はじめてのママリ🔰
採卵した月と、その次の月の生理見送りました
私もすぐ移植できると思ったら意外と時間かかりましたね
期間空けて子宮を休ませるのに必要とか言われました
退会ユーザー
凍結胚盤胞のほうが妊娠率がいいので1人目の時も今回も、採卵後の生理とその後一回生理を待ってという感じでしたよ☺️
「着床」に関する質問
同じような30代の方お話聞かせてください! 第一子妊娠(体外受精)より2年近くレスです😂 そろそろ第二子妊活を始めたいのですが、今回もすぐ移植しようと思っています! 第一子体外受精からレス後、そのまま第二子も体外…
良好な状態ではない凍結胚の破棄について、悩んでいます。 クリニックで治療中で、採卵4回、移植4回をおえ、1ミリもかすらずな状態です💦 これまでの採卵では、 1回目 ふりかけで全滅 2回目 顕微で30個中3個凍結(一…
BT5で陰性だでした。 朝イチの尿で検査したのですが、夜中に起きてしまい4時間くらいしか尿がためれませんでした。 BT5だと、最低6時間くらい溜めないと線が出てこないですかね? あるいは今回6日目胚盤胞だったのですが…
妊活人気の質問ランキング
コメント