※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

3人家族確定で一軒家に住んでる方。(平屋を除く)間取りはどんな感じです…

3人家族確定で一軒家に住んでる方。(平屋を除く)
間取りはどんな感じですか?

コメント

m

1階🌱LDK、ファミクロ、四畳半の和室(←正直いらなかった)、主寝室、水回り
2階🌱こども部屋2つ(←1つで良かったと後悔中)、旦那の趣味室、廊下一面に本棚、屋根裏物置

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに4畳半の和室と子供部屋1つを変更できるとしたらどんな感じにしますか?
    廊下一面に本棚っていうのが出来るんですね😳旦那の趣味部屋うちも作ろうか検討中で…部屋から出てこなくなったりしますか?笑

    • 12月3日
  • m

    m

    変更できるなら、そのふた部屋を単純になくして家を小さくするだけでいいです😊
    旦那の趣味がマンガアニメで漫画だけでも2000冊とかあって🤤本棚は必須でした。もし必要なら写真送りますよ!このままこども部屋ひとつ使わなければマンガ部屋になる可能性も高いです😭
    ちなみに趣味部屋は今のところ活かされておりません😂旦那が立ち入ることもほぼないです。(笑)私としてはマンガは2階で読んでほしい(1階のどこにもおいてほしくない)のですが、リビングのテレビでアニメ流しながらスマホのアプリゲームしながらリビングで読んでます🙄たぶん頭おかしいです。笑

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄い冊数ですね‼︎写真見てみたいです‼︎
    うちも今リビングでパソコンのオンラインゲームやっててカチカチうるさくて😂‼️でも2階に趣味部屋作るとほんと出てこなくなりそうで迷ってます。笑
    旦那さん色々しながら凄いですね!器用すぎます🤣笑

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真ありがとうございます♡凄いです!!さらに奥行きあるんですね!!横のサイズピッタリですね✨家を建てる時に本棚も作ってもらったんですか??

    • 12月4日
  • m

    m

    そうです、作ってもらいました🌟うちはすべて造作家具にしました!と言っても多くはないですが🤭

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すべて造作家具良いですね!羨ましい✨家の雰囲気に合う家具とサイズ探すの大変そうなので、うちも出来たらそうしたいです(お金と要相談です💸笑)色々ありがとうございました❣️

    • 12月4日
🍠

4LDKです〜!
玄関横にシューズ収納できそうなスペースがあるんですがそこは旦那のタイヤコーナーにされました( ̄▽ ̄;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4LDKなんですね!数は作っておいて色々活用できる部屋を多くするか悩んでます😀
    タイヤコーナー確かに玄関横にあると旦那さんにとっては便利ですね😂

    • 12月3日
  • 🍠

    🍠

    1階は水周りとLDKと和室4畳半くらい
    2階寝室、洗濯物干し部屋(後に私の部屋)、物置部屋(後に息子の部屋)とルーフバルコニーがあります\^^/

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和室は寛ぎ用に使ってますか?作ろうか迷ってて😀
    うちも洗濯物部屋は欲しいなと思ってます!やっぱりあると便利ですよね!

    • 12月3日
  • 🍠

    🍠

    寛ぎ用ではなく息子の遊び部屋兼来客の寝床になってますww

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来客用にも使えますね!子供は床で遊ぶので畳も良いなぁと考えてます♪

    • 12月3日
ままりぃ

1階→玄関、シューズクローゼット、トイレ、LDK、ランドリールーム、洗面所、脱衣所、お風呂、インナーガレージ
2階→主寝室、私の部屋兼クローゼット、子供部屋1、子供部屋2(夫の部屋兼物置になってます😅)、本棚部屋、納戸、トイレです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2階に4部屋もあるんですね!ご自身の部屋も✨私も化粧台を置くために自分の部屋欲しいなぁと😅子供部屋2にして色々活用できるから部屋数は多い方が良いでしょうか🤔

    • 12月3日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    夫の部屋になることは想定していなかったのですが、思ったより荷物が多くて😂部屋数多いと色々なことに活用できるので、いいと思います😊❤️

    • 12月3日
もこもこにゃんこ

1階→LDK、玄関(土間、クローゼット)、水回り、パントリー
2階→寝室、子供部屋1つ、和室(趣味部屋、壁2面本棚)、納戸(もしもの時は子供部屋)、衣装部屋、トイレ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和室の趣味部屋素敵ですね✨畳は落ち着きますよね!
    衣装部屋も欲しいです🥹

    • 12月3日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    私の趣味が競技かるたなので、和室です👍
    夫は一応ゲームするためにテレビ置いてますが、今のところリビングで夜中にやってます。
    本棚は漫画や小説、大学時代の教科書などが置いてあります😊
    もしも誰か泊まりに来たらそこに寝てもらおうと思ってます。
    衣装部屋、服片付けるのが1箇所で楽ですよ✨

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    競技かるた凄いです✨まさに和室ですね!ちはやふる読んで映画も見ました♪
    服片付けるの楽で羨ましいです!今バラバラなので😂洗濯物も2階に干したらそのまましまえますね!

    • 12月3日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    ちはやふるのアニメ見て始めました😁
    うちは干すのは1階ですが、全然楽ですよ👍
    服はほとんどハンガーなので畳む必要もないです😄

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アニメだけ何故か見てなくて😂見たいと思いつつ…
    ハンガー収納!まさに私も目指すところです!一階に干すスペースもあるんですね!洗濯物部屋も欲しくて、もしくは洗濯機の近くで干せたら理想です✨

    • 12月3日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    気候が良い時期は庭に干して、冬や梅雨、花粉の時期は浴室乾燥で干してます。
    足りない分は2箇所ホスクリーン(窓際で空調の排気口の上)と干し姫(洗濯機のすぐ横)が付いてるのでそこに干してます😊
    本当、ハンガー楽ですよ!

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハンガー収納然り洗濯環境凄い考えられてますね👏ホスクリーンと干し姫検索したら私も欲しくなりました🤣❣️教えていただきありがとうございます!

    • 12月3日
ままり

4LDKです。
1階はリビングと四畳半の和室
2階は3部屋あって1部屋寝室で1部屋は娘の部屋です。
もう1部屋は洗濯物たたんだりとかするのにつかってます。

うちはもしかしたら義両親と同居する可能性があるので、1階に和室が条件で家を探しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和室が条件だったんですね!私も作ろうか迷ってます。床が落ち着くので😅
    洗濯物部屋良いですね!私も作りたいです!

    • 12月3日