![ほのまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの母乳量についてです。1日750mlは多いか不安ですが、吐き戻しなどなく元気なら問題ないです。お腹の膨らみ具合で判断が難しいです。
母乳についてお伺いします。
現在生後18日の娘の母乳量についてなのですが、
完母なのですが、搾乳した母乳のみを飲ませている状態で
1回80mlから90mlを1日9回から10回飲みます。
なのでトータルで750から800mlくらいを飲んでいるのですが、ネットなどで見ると明らかに多い量のようで不安です…
吐き戻し等もなく元気だし、母乳も飲まない時は40mlで辞めたりするのですが、1日に750mlは与え過ぎなのでしょうか??
お腹が、膨らみ過ぎているかどうかの判断は難しくずっと苦しそうにしているとかはないです…
なにかアドバイス等頂ければと思います。
- ほのまめ(2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一回の授乳でどれくらい飲んでるかわからないですが、完母なら量とか気にしなくていいと思いますよ😊
私のときは1日10回以上飲ませてました😂
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
母乳なら、量とか気にせず飲ませてました😀
-
ほのまめ
搾乳したものでも母乳は母乳ですもんね😂
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 12月2日
ほのまめ
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️