![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との関係に悩んでいます。子育てや家事に疲れ、仕事にもやる気が出ない。別れたいが未来が不安で、子供と一緒が唯一の支え。旦那には信頼や愛情がない状況です。
喧嘩をするとすぐに出て行けと言う旦那。
妊娠中は酒に金を使い夜も帰らず、不安な妊娠期間を過ごし、産まれてからはマンション事情で里帰り延長し別居。産後4ヶ月の頃無理やり3人で暮らし、半年で古いマンションへ引越し。
1歳すぎて飲み薬の関係で断乳するまで、寝不足や体調不良が続き、訴えても寄り添う姿勢はなくモラハラされて、喧嘩をすれば手が出て、そんなでも専業主婦なので離れられずにいました。
断乳から少し身体も楽になり家事も苦ではない日が出てきたので、仕事しなきゃなと思いますが、旦那のために働いて家事して育児してと思うとやる気がなくなりました。
子供の世話もどうでもよくなりました。一生懸命子供のことだけしてきたので何もなくなりますが、別れたいのに別れられないのは甘えなのか、何から出来ることがあるのか。
1人で出て行っても何もないので子供と一緒がいいですが、それも未来が考えられないです。
旦那には信頼も愛もありません。
- しー
コメント
![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハル
お疲れ様です。
何故、旦那の為に働かないといけないんですか?
家賃など出してくれない?
生活費入れてくれない?
![ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
旦那のために働くんではなく、いつでもサヨナラできる資金を準備するために、自分と子供が幸せになるために働くと考えてみては??
動かなければ現状維持かそれ以下の未来しかないと思うので・・・
-
しー
ありがとうございます。
もうそれ以下になっている感じがしています。- 12月2日
しー
毎日おつかれさまです。ありがとうございます。
家賃生活費も毎月足りておらず、いろんな制度になよっており、返済もあったり、昔の未払いが出てきたり、あればあるだけお酒に使ったりが目に見えているからです。
ハル
わぉ。。。。
生活に支障出まくりですね💧