
昼ごはんをなかなか食べてくれなくなったのですが、お昼の時間をずらすのはいいと思いますか?虐待になるでしょうか、、?
昼ごはんをなかなか食べてくれなくなったのですが、お昼の時間をずらすのはいいと思いますか?
虐待になるでしょうか、、?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

6み13な1
そんなので虐待にはならないと思います😅💦我が家、11時〜13時ですよ。娘の朝寝や昼寝など、出掛けて疲れて寝落ちなどで、時間前後してます。

まろん
お昼ご飯の時間をずらすだけですよね?
虐待じゃないですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
良かったです- 12月2日

ミッフィ
うちもお昼遅いですよ😊虐待にはならないです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 12月2日

mama*
1日ご飯あげないとかなら虐待?ってなりますが、そんな時間ずらしただけで虐待なら世のママさんは虐待だらけになりますよ😅
仕方なく時間早まったり、遅くなるなんでよくるし、夜食べないで寝ちゃう子もいますから気にしなくていいかと😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
ありがとうございます😭- 12月2日
はじめてのママリ🔰
良かったです。
最近、あ、そんなことも?って思うところも厳しくなったイメージがあったので💦
6み13な1
食べさせない、のはまずいとは思います。が、時間ずらすだけなら問題ないですよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪